ラウンドしてきやした

シドニーから南のアデレード。そこから北上しラリアの中央エアーズロックへ。内陸から東海岸へと突っ切りケアンズを目指すロードトリップ。
16日目、7月9日の記録。
アウトバックのオアシス都市、Alice Springs(アリススプリングス)にグッバイし、今日もA87を北上する。
NT州(Northern Territory)5日目。ラリアはでかいな。
さて連日観光ばかりの我々だが、本日も寄るところが出てきた。
Devils Marbles(デビルズマーブル)
A87の脇道にある、丸い岩が積み重なってゴロゴロしてるという、世にも奇妙な光景が見られるとのこと。
いっちょ寄りますか。
アリススプリングスを出て給油。
砂漠の中のガソリンスタンドって感じ。
順調に走り、2度目のガソリンスタンド。
あやしい。あやしすぎる。
オーナーが、
「UFO Capital of Australia」
だと言い張ってるらしく怪しい雰囲気。
と!こんな怪しい場所で事件発生。
常時寝てるYさん、珍しく目を覚ます。
後部座席のドアを勢いよく開ける…
ガァァン!!
…柱にぶつける。
そしてなぜか謝らずそのまま下車し散策へ。
給油中のH氏、目が点。。
えっ普通謝るやろ⁈もうこのUFO村で降ろしていこうや!と怒り心頭の私M。それでも「いや、いいよ…」なH氏。お前、仏か!
この事件がきっかけで気付く。
毎日運転してるH氏によろしくとかありがとうも一切言わず、黙って乗る、爆睡。笑
極度の人見知りと思ってたけど、単なる図々しい子だな。と気付き、降ろしたい気持ちが強まる強まる。
まぁ…ラウンドにイザコザは付きものです…。笑
結局素知らぬ顔の彼女を乗せ、デビルズマーブルへ。
デビルズマーブル到着!
まじで謎!!
誰かがわざと置いたとしか思えない光景。
散策しましょう。
丸い岩ゴロゴロ
桃太郎ごっこが出来ます。
自然現象のせいなんて信じがたい。
誰かがわざと置いたとしか思えない(2度目)
てか、デカッ。
こんなデカい丸岩が岩の上に。
誰かがわざと置いたとしか思えない…
押したらコロンと転がりそうな…
だがピクリともせず。
こんな感じでここら一帯、世にも奇妙な光景がひろがってまーす。
どうやって岩の上に岩なのか。
なんで落ちてこないのか。
誰かがわざと置いたとしか思え…
この辺でUFOが目撃されてるとか噂もあるけど関係あるんかな。
あ、さっきのガソリンスタンド…
またもや まっぷたつに割られたもの。
誰かがわざと置いたとしか…
崩れないよう、密にひっついてるわけでもない。
ホンマ、無造作に置かれてる感じ。
ころん。
ハイライトは、デビルズマーブルで1番有名?な2つの岩。
16億4千年以上前からこの姿らしい。
(しつこい)
恐るべし砂漠地帯、ノーザンテリトリー。
雲ひとつない。
世界珍百景に認定されそうな
Devils Marbles。
個人的に、宇宙人がやった説を信じたいです。
さて本日はデビルズマーブルから100km先の街、
Tennant Creek(テナントクリーク)で宿泊することに。
キャラバンパークへ飛び込み。
あ、Tent of the Day撮り忘れ(´・ω・`)
マットに落書きしたり。
泊まった町を書いてます。
キッチンにて、訛りすぎて奥さんですら聞き返すレベルのおっさんと話したり。
Cairnsの正しい発音を習ったり。
ケアンズ。じゃなくて、キャァーンズ!ですよ。
オージーとの交流が楽しい夜でした。
夜中、キャンプ場の外から聞こえる叫び声などなど。
アボリジニ大騒ぎ。
負けじと眠る、グッナイ。
【今日の走行距離】
約520km
【今日の移動経路】
Alice Springs - Devils Marbles - Tennant Creek
(A87,Stuart Hwy)
【今日の宿】
Tennant Creek Caravan&Cabin Park
【今日の出費】
$156.75 ※ガソリン、食費、宿泊費4人分
↓↓
以下かなりマイナスな話。
参加者をネット募集で決めた結果、大後悔な出来事を毒吐き。
興味のある方だけどうぞ。長いどす。
この夜、H氏,YM,私の3人で話し合い。
馴染まない作業しないの基本寝てるYさんについてどうしたらいいかな?と。
すると色んなことが発覚。
まずは、参加変更の嘘。
最初彼女は、出発地点シドニーから参加の予定だったのが、アデレードで合流に変わった。ウーフ先の都合だと話してくれたので、快く受け入れた。
その後、合流するまでファームにずっと居たと言ってて、「ウーフじゃなかったっけ⁇」と思っていた。
でも実際はどちらも違って、彼氏との予定調整による変更だった。(H氏にうっかりこぼしたため判明)
そもそも彼女はオーストラリア滞在1年強。すでにセカンドワーホリ中。セカンドビザ取得のためのウーフ、ファームなんてとっくに終わってるはず。なぜそんな嘘を?
また、
H氏には彼氏と同棲中だと伝えてて、
YMには、遠距離だと言っていた。
とか
彼氏から「俺がブリスベン不在の間なら旅行してきていい」と言われたため参加した。
(ウーフ居たっていう設定どこいった?)
と、矛盾だらけ。
3人の知る、Yさんに関する情報がバラバラ。
どれがホントか分からん状態。
気持ち悪い。
そしてトドメにでかい嘘。
彼女は、ケアンズまで行く気がないのに参加していた。
私はタウンズビルで降りる。とYMにほのめかしていたのだ。
我々はかかる旅費や安全面で、シドニー~ケアンズまで必ず行ける人を募集していたし、彼女は「行きます」と言っていたのに。
これにはさすがのH氏も怒る。
タウンズビルを通るかも分からないし、ましてや何も言わないのは非常識。企画側からしたら、1番ついてほしくなかった嘘。
※彼女の拠点はブリスベン。ケアンズまで行くとかなり離れてしまうため、東海岸に出た後はブリスベンに安価で帰れる街タウンズビルで降りようとしていたみたい。YMによると。
→これを聞いて、翌日彼女に対してラウンド離脱を促した。すると「ケアンズ行こうと思ってたけど…ウーフ先が…」とまた嘘を吐く。
結局、「ここからだと飛行機高いしケアンズまで…」との返答。呆れた。
ほんでこれは嘘つき関係ないけど…
おはようもなしにごはん食べに来て、当たり前のように黙って車乗って、爆睡。運転手にありがとうも無い。
挨拶できない人間。
珍しく喋れば「疲れた」で、
キャンプに必要な作業も汚れるからと嫌がる。
そして常に不機嫌、無愛想。
なんで来た?と問いたくなる態度。
ほんまに降ろしたかった。何もないド田舎で。でも置き去りにするほど冷酷にはなれんかった、、
正直、ワーホリ生活含め今までの中で、こんな非常識で図太い人初めて会った。
周りにいなかったので衝撃。。
思い出したら未だモヤる思い出の一部。笑
結論。
素性知らない他人をメンバーに加えるのはリスクが伴う。第一印象は普通でも、おかしい人は日を追うごとに本性が出てくるはず。我々だって、合流するまでYさんが非常識な人だとわからなかった。
リアルの友達と行くべき。強くオススメ。
友達なら、多少なりとも性格など分かってるので、こんな気持ち悪い出来事も起きないはず。
ネット募集は誰でも見れるし来れる。Yさんみたくどこかおかしい人が来てしまう可能性が高いと思う。
ネット募集する場合は、「返事くれた!ありがとう参加して下さい!」で即決ではなく、人となりが見えるまでじっくりやり取りしたほうがいいかと。
また、募集で来てくれた人とのノリ?ウマ?が合わなすぎると長~いラウンド旅、正直厳しいと思うので、、
事前に会ってみるのも一つの手かも。
きっと一生に一度レベルのオーストラリア、ラウンド。
元気いっぱい楽しむために、仲間選びは慎重に!!
以上、お前何様やねんって怒られそな記事でした。ごめんなさいもうしません
