ラウンドしてきやした

シドニーから南下しアデレード。アデレードからラリアの真ん中ウルルへ。ウルルから東海岸へと突っ切りケアンズを目指す車でのラウンド旅。
13日目、7月6日の記録。
後半。
→前半はこちら

エアーズロック滞在2日目、
サンライズウルル、カタジュタ、アウトバックドライブ、マラウォーク。
と、元気いっぱい活動した我々。
でもまだまだウルルタイムは終わらない。
サンセット•ウルル。
日の出を見たから、日の入りも見る。
national park入り口付近にある、日の入り会場とやらで待機。
何度見ても飽きない不思議なお岩様。
いたって綺麗なウルルです。
あひるちゃんと私。
シャッター切る瞬間、YMの顔にハエがとまる。ある意味奇跡のショットに。
ふざけてるうちに、、
激しく照らされるウルル。
6:00pm
ありがたや、ありがたや。
日も暮れて夜。
貧乏ラウンド旅だが、本日の夜ごはんは奮発!
オージーBBQバーに行っちゃいます

YMとYさんは、節約したいので自炊を希望。
彼女らを買い物に連れて行き、宿に送り届けてから我々H氏&MのみでGo。
アウトバックパイオニアというドミトリーの敷地内にある、
Pioneer BBQ&Bar。
バーと併設なのでワイワイした雰囲気。
お肉の並ぶショーウィンドウで、好きな肉を注文。
どれかひとつお肉を注文すると、野菜やサイドディッシュのビュッフェがもれなく付いてくる仕組み。
H氏はオージービーフ、私はカンガルーを選択。
道路に横たわるカンガルーの死体をやまほど見てきたのに、なぜかこのチョイス。どうかしていたこの時。
そして空いてるBBQコンロを確保し、
意外と楽しいんだなこれが。
ビュッフェから玉ねぎも取ってきて焼く!焼く!
焼き上がったらソースなど取り、
お肉はもちろん、ビュッフェも付くのでボリューム満点。
カンガルー肉は硬め、やや臭みありです。お好みでどうぞよろしく。
ひとり$25程で楽しめる良い夕食だった。
満腹でキャンプ場に戻る。
YMとYさん、夜は野菜炒めにしたらしい。なんて草食女子!
H&M肉食すぎるかな…
さて。私Mは、ウルルの夜空を堪能。