Kuranda #2 キュランダ村散策 | We're in STRAYA!

We're in STRAYA!

きっかけはオーストラリア2年間のワーホリ。のち再上陸。
息子を授かるもがっつりコロナに巻き込まれた出産、
2年半リモート家族(母子inニッポン、父inオーストラリア)のち3人でのオーストラリア生活スタート。
日々瀕死のキャパなしおかんが自由きままに書きなぐる。

世界遺産、熱帯雨林kuranda
キュランダにいってきやしたコアラ


お次はメイン通り挟んで向かい側、
ヘリテージマーケット。

可愛いカンガルー発見。
{04C7BED1-2CBF-454E-AE2A-B02E18290430:01}
カンガルー毛皮で作られたキーホルダー。
$6。
ひとつひとつ色が違うので、選んだのがこの子。

{CB069737-D202-4B96-9BEB-0938210DFEE7:01}
H氏とお揃いで購入。

カバンに付けたいけど、毛皮がへたってボロ雑巾みたいになりそうな予感。でも可愛い。。

ヘリテージマーケットの横手。
{CD3D7740-0187-4B10-9211-7D96D95A294A:01}
壊れまくった挙句、木々が生えまくっている飛行機。
自然に還っていく過程てきな。。

3時のおやつは、
Kuranda Homemade Icecreamで。
メイン通り沿いにあるちまい屋台。
{D7066395-E67D-4570-B70A-6B97643B6D85:01}
ZEMBU OISHII
なぜか日本語。可愛い。

20種類くらい味があって、
シングル$4、ダブル$7です。安め。
H氏はパッションフルーツ $4
M氏はマカダミアとレモン $7

{00778265-8E18-4164-8725-C61F395E192D:01}
いただきます。

散策してて目につくのが、いろんなオブジェ。
{06AFA652-8BE3-496A-9ADF-1459D55926B7:01}
標識を支えてる奴発見。

手すりにヘビ(もちろんオブジェ)いたり、電柱にカマキリ(もちろん…)挟まってたり。


また続きます…キョロキョロ