こんにちは![]()
UMIカウンセラーコースの真帆です。
こうなると、もう間違い探しみたいなものですが(笑)
ただいま、パパの書斎→子ども部屋への改造。続行中![]()
前回の記事の写真と比べて、どこが変わっているかわかりますか?
正解は、
窓に、UVカットシートを貼りました(笑)
娘ちゃんの趣味はぬいぐるみ集めでして・・![]()
大小合わせて100個のぬいぐるみを持っています。
その、娘ちゃんの大事なぬいぐるみたちが、
日光を浴びて色あせないようにUVカットシートを貼りました。
このシート。
実は2〜3年前にも貼ったことがあるんですが、
そのときは、ずれたり、気泡が入ってしまったりして、とても大変だったんです。
それが、今回は、
ずれても何度でも貼り直せ、粘着力に影響なし![]()
気泡はシートの表面から抜けていく![]()
と、驚きの進化を遂げていました。
こんなに便利に賢く進化を遂げるなんて、人の力ってすごい!
と、とっても感心しました。
そして、今回、お部屋の改造をはじめて気づいたこと。
私、こういうこと大好きだったんだ![]()
![]()
ということ。
思えば、子どもが生まれる前。
将来の夢は、ハウジングセンターに務めること。
家づくりやインテリア雑誌が大好きで、
マイホームを建てたときには、
家中の取っ手やスイッチカバーを、雑貨屋で購入したお気に入りのものに交換し、
キッチンの壁にはレンガを貼り付けた私。
それが、子育てに追われるうちに、
インテリアなんてどうでもいい私、に変わっていました![]()
でも、でも・・・、
こういうことしていると、ウキウキする![]()
自分が心から楽しんでいるのがわかる![]()
時間が経つのも忘れて、ここ3日ほどお部屋作りに没頭していました。
そして、いよいよ完成。
娘ちゃんはと言うと・・・。
トイレに行くのでさえも「誰かついてきて〜」の娘が、
なんと、
一人で ⬅正確には、お供にワンコを連れて(笑)
自分の部屋にこもって、宿題をしたりベッドでゴロゴロくつろいだり![]()
「自分の部屋って最高!」ですって。
これが、私が、
めんどくさ〜い
部屋なんて使えればいいや
なんて、マイナスの意識で改造したお部屋だったら、やっぱり、こうはいかなかったかもしれません。
意識って、本当に大切です![]()
娘ちゃんにとっては、自分だけのお城ができてよかった!
私にとっては、自分の好きなこと、わくわくすることを思い出せてよかった!
今度は、どの部屋を改造しようかな?
カーマホームセンター通いとなんちゃってDIY熱は、当分続きそうです。
楽しいこと、自分が好きなこと、
いっぱいやって、
これからも、うきうきワクワクする時間を増やしていきたいな、と思いました![]()
