私らしく生きる、と決めた -25ページ目

私らしく生きる、と決めた

今までは人の願いを叶える場作りをしていましたが

私の願いを叶えていく事を優先していこうと
決めました

新しい私の始まりです


 

今日はあなたになにか

「新しい流れのヒント」が

降りてくるような日になると思うので…




 

あなたのところに

どんな情報がやってくるか

楽しみに受け止めてくださいね(*^_^*)

 

(陽子さんのブログより)

 

 

 

え~、どんなメッセージが受け取れるのやら!?

 

 

 

意識しているような、していないような(笑)

 

 

 

 

 

 

子供が大きくなると、家族の予定は未定に近い

 

 

 

 

今日も予定(リズム)がことごとく覆され

 

 

 

(・・・休みの日は予定が全く読めないので私が落着けない・・・DASH!DASH!

 

 

 

陽子さんのメッセージはどういう形で出会うのだろう

 

 

 

あっという間に晩御飯が終わって束の間の解放(笑)

 

 

 

そこで、ふと息子が資料請求していた大学のパンフレットを

何冊か見ていました

 

 

 

すると、生徒や、学長、卒業生のインタビューの中に

私が伝えたいのに言葉で表現できなかった言葉の

答えがちりばめられていました

 

 

隅々まで読んでしまう私(笑)

 

 

 

今なら、大学で心理学学んでただろうな~

 

 

私の目にとまった言葉が

 

 

 

 

自分流

 

 

 

 

これが私の中で大きく響きました

 

 

わ~~~~、言葉が深い~~~~

 

 

 

 

そこからインスピレーションを紡いでいきました

 

 

 

 

 

大学の学生相談室の様に

人間関係ややりたいこと

不安なこと、自信がない事

 

 

悩みを打ち明ける敷居を低くして

相談しに来てもらうこと

 

 

よりそい共に成長すること

 

 

 

コミュニケーション、人と繋がる

一人一人が持っている夢もききたい!

 

 

自分で自分の良さに気付いていくように

促していく・・・

 

 

 

(大学の先生みたいやんビックリマーク担任もってないけどって)

 

 

 

 

色んな大学の強みや取り組みが違うので

 

 

とっても参考になったのと

 

 

 

学校の先生みたいな事をしたいんだなって気づいた

 

 

先生になったとしても対等な関係で

主体性を持って行動できるように

生徒の成長を見守り、応援する・・・

 

 

 

ワクワクしてしまいました(笑)

 

 

 

 

これからの視野に入れてみようかな?

 

 

 

個別の対応も得意だけど

 

 

 

グループで繋がりを育てていく築き上げることも得意だな

 

 

 

安心できる仲間がいると

自分も出来る!ってスイッチが入るもんね(笑)

 

 

 

 

 

今日は出かける予定が無くなってしまって

もう今日はメッセージに出会えないんだろうな・・・

 

 

そう思っていました

 

 

でも、ふと思うわけです

 

 

 

 

そのふとをね、先延ばしにしないで

 

 

 

 

(あ、大学のパンフレット今見よう!!)と思いだしたのなら

 

 

 

手に取ってみる

 

 

 

 

このふとが出てきたときのタイムラグを早くする

それが秘訣なのかな?

 

 

 

 

意外にスルーしちゃわなくって

 

 

 

(え?)って目に止まるから(笑)

 

 

 

 

 

こういうメッセージが意識するだけで

身の回りにあふれています

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

そんな私の色んな悩みを沢山乗り越えてきて

その経験をオリジナルセミナーとして

 

 

全部凝縮しました

心のままに自分らしく生きるセミナー

 

 

 

マインドを整えて、着実な一歩を踏み出していく

自分らしく生きる事を胸を張って楽しむこと

 

 

 

安心、安全な場所として

もっと活動を広げていきますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
 
田山政子が、あなたの夢を応援します。
 

 


完成しました!

 


心のままに自分らしく生きる10のコツ

皆さんが自分らしく生きて
好きな事をして輝いてほしいです!
(というか、すでに輝いているんですよ!)

 

 


私はご相談(サポート)の実績を作る為に
自己負担で東京まで出向いたり
新大阪や現地まで何度も足を運んだりしました。

 
何年も抱えて自分を苦しめていたり
私に初めて打ち明けてくださったり

沢山の方のお悩み相談を受け
その方が大切にされているものに寄り添ってきました。

 

変わりたい
一歩踏み出したい
なのに私には何もない・・・。

焦る気持ちだけはある

  
悩まなくていい事に悩み
出来ない自分を責めたり
周りと比べて生きる意味がわからない

 
自由になりたいのに
大空に飛び立ち好きな所に行きたいのに

人との約束は守るのに
自分との約束は後回し

ほんの数年前までの私でしたから(笑)

  

好きな事をしている私に対して
心無い言葉を無責任に

最初は、周りと違う私をずっと責めていました
 

 

自分の意見が言えないのであれば
私が生きている意味(必要)がない

がんじがらめにされてむなしさ一杯になって
それを期に人間関係を刷新しました

  

「私は何をどうしたい?」

  

自分の事を見つめなおす事で
自分の大切なものがわかり

同じ思いの人達と繋がる方が
とっても楽しい事に気がつきました

  

あなたの愛でしか咲かない花の種は

合わない環境で芽が出なかったり、根腐れしてしまう

  
本来持っているあなたにしかない良さ

それをわかった瞬間に
ワクワクして、ふさわしい環境で
どんどん芽が出ます

そしてとっても綺麗な花が咲きます

 

 

 

 

 

自分らしく生きる事が
どれだけ心地のいいことか

  

ここまで来るのに回り道をしましたが
だからこそ私の経験をお伝えします。

 

 

【心のままに自分らしく生きるセミナー】

◆日時 3月20日(火)10時から12時
◆場所 梅田にて(場所は決まり次第お知らせします)

  ※初開催価格です!
◆参加費 5000円(飲食代各自負担)
◆募集人数 6名

 

お申込みは

 

フェイスブックのメッセンジャーか

besthappylife112@gmail.com まで

 

ご連絡くださいませ

 

 

お会いできるのを楽しみにしています!

 

facebook Facebook問い合わせ

 

 

 

 
宝塚 夢叶わくわくコーディネーター
 
田山政子が、あなたの夢を応援します。
 

 

自分のタイミングってある

 

 

周りと比べるな

比べても答えは出ない

 

 

背中は押してもらっても

スイッチは人に押してもらうのではなく、

自分で入れる

 


自分の悪い所、欠点、苦手な所に目をやるのを


自分の良い所、得意な事、好きな所に目を向ける

 

 

可能性だらけの自分ゲラゲラ

そのすごさに気付いたら

 

スイッチを押さずにはいられない下差し

 

 

あなたは、どれだけスゴイか知ってるニヤリ

 

 

自分の好きな事に夢中になって

誰もがズバ抜けて突き抜けられる

 

 

誰かが勝手に作った見せかけの壁

あなたは容易く超えられる!!

 

facebook Facebook問い合わせ