何にも接点が無い様に思えるんだけど自分が参加しようと考えた時には
キャスティングが既に決まっている~~~
シナリオ通りの展開ヾ(*´∀`*)ノ
宝塚から、千里中央まで時間がかかりますが
行くだけの価値以上のモノがありました
たとえ、京都からでも、神戸からでも、徒歩10分の人でも
偶然じゃない、必然的に集まっているという事
このおもしろさに最近ハマってます(笑)
人と話すのが得意な人ばかりの集まりではけっしてありません
得意じゃないから一歩を踏み出しにくい事は無く
人の話を聴ける事がまず大事なんですね~
アサトーク@三宮(本家)

プチセミナーがありました
まず自分の事を知ってもらうより、相手に興味を持ち共感する
ね?話すことが苦手だから、「お茶会って、ちょっと( ̄▽ ̄;)」では
損をしていますよそこのアナタ(笑)
一見興味がない人の話を聴くのって~~
あなどるなかれ!
そこにすんごいヒントが隠されているんですよ~~~
あなたのビジネスにとってのヒントがね
ちょっと、出会いを楽しみにお茶会に出かけてみてはいかがですか~
私もね、一年前の自分がした行動が
昨日につながってました!
ん?なんか気になるな~と思うのは
呼び寄せられてます、自分の直感を信じて出かけて見るべし!
