無事に…本番終わりました。
司会をしていたから…自分が弾いているときに顎の痛みを感じました(笑)
2曲弾き…1曲目は最後の最後で指が浮き…「やばい!!」と感じ。
普段こんな所で浮いたことがないのに…と思いながらも、なんとか持ちこたえました💦
本当は最後まで思うように弾き終わりたかった〜。
2曲目は気持ちを切り替え…昨日1音弾いてない事に気づいたことには目をつむり(笑)
思うように自由に…
顔だけでもイメージが伝わるといいなぁ〜を目標に最近していて…
それが伝わるといいなぁ〜と。
昔は弾くことに精一杯で。自分のしたいこと。
自分のやりたい雰囲気。
自分の出したい雰囲気が出せるのが目標。
昔できなかったこと。
学生の時にはできなかった「自由」を。
私の思うショパンエチュードとワルツを出せて。
誰かが何かを感じ取ってくれたら嬉しいなと。
それが娘に感じ取ってもらえたら、とっても嬉しいなと。
今日は先生と一緒に司会やお花を担当したもう一人の生徒さんと打ち上げ。
私のショパンを先生や先生の旦那さんが感じ取ってもらえた事を嬉しく思いました🍀
まだまだ学び。
自分が理想とする音。
弾いててゾクゾクする音楽ができたらいいなぁっと改めて感じた2日間でした✨