中学3年生の生徒がいます。


彼女のことは小学4年生の頃から見てきました。


昔は、「小学校卒業したらピアノ辞めるの」


って言ってた子です。


でも気付くと中学3年生。


正直、練習を頑張る子ではありません汗


ピアノの日を忘れてしまうことも多いです。


過保護(?)かもしれませんが、ピアノの日はめぇるをしてあげてます。


でも、ピアノが好きなんです。


練習はしないけど、ピアノの日を忘れてしまうけど・・・・・。


彼女がピアノを好きなのは、伝わってくるんですえへへ…


そんな彼女も中学3年ということで受験生になりました。


勉強もあって、部活もあって・・・・。


いつまで頑張れるかな??


と思っていたところ、彼女のお母さんとTELで話す機会があり。


「6月までと思ってるんですけど・・・・娘は続けたいみたいで・・・」


と言われました。


私も彼女がピアノを好きなのはわかるので、続けたいと思っているのなら続けさせてあげたいと思っていました。



もうすぐ7月。


一向に彼女からは何も言ってこないので、今日聞いてみたら。


「月に2回なら続けたい」


とのこと。


もちろん!!


隔週でもいいんです!!


彼女が続けたいと思う気持ちがあるのなら、隔週でもいいんです。


「続けたい」と言ってくれた言葉、すごく嬉しかったです。


その気持ちを大事にしてあげたいですイルカ