ご訪問ありがとうございます。
鈴木まさみ やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーです。
栃木県からお届けしています。
「旬を大切にする」ことを、
断捨離が教えてくれています。
旬といえば、自然の変化。
近所の名所?コキア畑の変化に驚きました。
月曜日には、
まだふんわりと丸い緑色まじりの赤でした。
今週月曜日の写真
それが水曜日には赤みを帯びてきて。見頃に。
水曜日の写真
そして今は、色がぬけて
茶色に変わり始めています。
(なんて、あっという間…)
ほんの数日のあいだに表情を変えていく姿は、
旬がいかに刹那であるかを教えてくれます。
⸻
モノとの関係にも旬があることを、
断捨離を通して学びました。
旬が過ぎたモノは、
気づけば「惰性」や「執着」だけで
手元に置いていることもあります。
そこにある関係を見極め、
始末をつけることが大切なのですね。
断捨離をする前の私は、
旬なんて気づかない・意識しない日々でした。
例えば、家の中は、
・一年中ストーブが出しっぱなし
・扇風機も出しっぱなし
・真夏でも毛布をかぶっていたり
・衣替えもせず、洋服は一年中のものが全部ごちゃまぜ…
そんな住まいの中で感覚も感性も麻痺しまくっていましたから、
外の自然の旬に気づけないのも当然だったと
いまならわかります。
⸻
断捨離を学んで、
少しずつモノとの関係を見直していく中で、
「これは今もう飽きちゃったな」
「これは今とても気に入っている」
そうやって旬の感覚が、
自分の中にも少しずつ芽生えてきました。
旬を取り入れた暮らしができるようになったこと。
それもまた、断捨離をして生活が豊かになった理由のひとつです。
⸻
旬は刹那。
保存も、先取りも、後回しもできません。
その時、その場、その瞬間にしか存在しない。
少し切ないけど、
それが私たちの生きてる環境なのですね。
ならば、
「今」という瞬間を味わい、
しかも、愉しめたなら。
ものすごい人生のアドバンテージになる!
そうは思いませんか。
最後までご覧下さりありがとうございました。
「断捨離してみたい!」と思っていただけたら嬉しいです。
現在募集中のサービス


登録してお待ちくださいね。
”たった60日で片付けられる自分になる”断捨離実践会
⇩⇩⇩
卒業生の声はこちら⇨★★★
次回の開講は未定です。今後の案内は鈴木まさみ公式LINEを登録して受け取ってください。
オンラインサロン彩
〜今の自分に不要なモノを手放して、彩豊かな人生を手に入れよう〜
彩サロンはあなたの人生を彩豊かにする場所です。
⇩⇩⇩
はじめての断捨離セミナー
毎月開催中。リクエスト開催も可。お気軽にご連絡ください。
⇩⇩⇩
企業の断捨離サポート承ります
まずは無料相談でお悩みお聞かせください。お気軽にお問い合わせください。
⇩⇩⇩
お問い合わせはこちら
SNS等
鈴木まさみ公式LINE
ご登録の全員に電子書籍「断捨離入門」無料プレゼント📕
⇩⇩⇩
💌栃木県断捨離会公式メルマガ
⇩⇩⇩
✅10秒でできる!溜め込み体質チェック🎵
あなたの溜め込みレベルを、YES or NOで簡単診断💡
⇩⇩⇩
🎥鈴木まさみ自宅公開
3人子育てママのシンプルライフ
栃木県断捨離トレーナー公式H P
⇩⇩⇩
断捨離関連情報
◇10月8日(水)@福岡市民ホール
◇10月9日(木)@ トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)「中ホール」
◇10月25日(土) @指宿市民会館
◇その他、やましたひでこ講演会情報まとめ
◇断捨離メルマガ/断捨離トレーナー/断捨離検定/リヒトなど断捨離関連情報
◇大人気の断捨離ドキュメンタリー
◇登録者20万人超え!手軽に断捨離を学べる
※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標です