おはようございます!
やましたひでこ公認断捨離トレーナー鈴木まさみです。
栃木県からお届けしています。
昨日は断捨離塾の後に
持っている1年分のお洋服の全出し&断捨離をしました。
受講生でもあり、友人でもあるSちゃんが
ファッションセンスに長けているため
アドバイスをいただきました。
※写真はお借りしました
どれどどのお洋服を組み合わせると
可愛いよ!
とか、
これは似合う!
とか、
これはイマイチ!
とか・・・。
ファッションの観点からご指摘いただくと
「なるほど〜〜〜!」が大連発。
自分では思いもよらないところでNGが出たり、
自分では思いもよらないところでOKが出たり。笑
そんな組み合わせあったの〜!!と驚いたり。
全出しして並べてみると、
クローゼットに並んでいる時とは違う洋服に見えるから面白い!
いつも同じ角度から見ていると
ついつい「景色」になってしまうし
自分だけだと決まりきった組み合わせばかりで着てしまうけど、
取り出して、並べることで
いつもとは違う視点で
見ることができるし、
いつもと違う視点で見ることができたら
いつもと違う思考で組み合わせを考えることができる!!!
他者の視点が入ることって
本当に有効だと思うのです。
私は洋服の断捨離は大好物ですが
ファッション的にどうかというところまではアドバイスできませんので
得意な方のご意見を伺うことはとても大切!!!
そして、意見を伺ったた時に大事なことは
「素直に聞く」こと!!!
「え〜でもぉ・・・」
「だってぇ・・・」
なんて言いたくなることもあるでしょうけど、
餅は餅屋。
素直に聞くことが理想への最短ルート。
一旦受け入れる自分でありたいなと思います。
ということで、3点断捨離し、スッキリ!!!
もしも、自分だけではなかなか進まない!
思うような空間にならない!!
どうして????
とお困りでしたら、
その道のプロに聞くことをお勧めします!!!
さっさと心地良くなって
余った時間で好きなことして生きていこう!!!
最後までご覧下さりありがとうございました。
断捨離してみたい!と思ってくださったら嬉しいです。
最新情報はメルマガから配信していますので、登録して受け取ってくださいね♡