こんにちは。
栃木県からお届けしています
やましたひでこ公認断捨離トレーナー鈴木まさみです。
人生において
数えるくらいの激動の出来事。
人生100年時代、
激動の瞬間は
誰にでもあるかとは思いますが、
断捨離塾in栃木に参加してくれている
受講生さんの中に
まさに、今、そのタイミングを迎えている方がいて。
先日、大きな大きな断捨離をしてこられました。
詳細は伏せますが、
ここまでたくさんたくさん
心を動かして
奮闘してきたこと
ささやかながら見守らせてきただけに
私も気持ちだけは一緒に行動しているつもりで
朝からドキドキ・ソワソワしていました。
それは私だけじゃなく、
他の受講生さんも同じで。
彼女にエールを送ってくださったり
必要と思われる情報をシェアしってくださったり、
助けになるよ、と声をかけてくださったり、
本当にやさしい気持ちで関わり、
温かい眼差しで彼女の背中を押してくださって
見ていて、あぁ、ありがたいなぁ・・・と思わずにはいられません。
たくさんたくさん
悩んだり
迷ったり
自分を見失ってしまったり
先が見えなくなって
暗闇の中にいるように感じて
悲しくて
辛くて
事実を過大評価したり過小評価したりして
事実から目を逸らしてしまうこと。
私もそんな経験があるから、
わかるなぁと思います。
「目の前の現実を、そのまんま見る」
って・・・
口で言うのは簡単だけど、
容易にできることじゃぁありません。
私がいうのは変かもしれないけれど、
こんなに激動のタイミングに
断捨離塾in栃木に入ってくれて
本当に良かったなって思うんです。
大変なことをする時に、
たった一人でやろうとしたら、
それはそれは
さらに大変な道のりになってしまうから。
ひでこさんも、私たちトレーナーに
こう問いました。
「孤独な登山をしていないか?」
と。
続けて、こうも言いました。
「孤独な登山だけはしてはいけないよ」
と。
そう、一人ぼっちになる(と感じてしまう)のが、
一番、心配。
彼女が孤独にならなくて良かったと思うし、
激動のタイミングにこそ、
断捨離がその真価を発揮できるから、
きっときっと明るい未来に向かって
断捨離が支えになってくれるはず。
信じて、これからも、
あなたの応援団でいさせてね。
最後までご覧下さりありがとうございます!
「私も断捨離したい〜」
と思ってもらえたら嬉しいです♡
画像をポチで全国の断捨離トレーナーブログが見られます
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩