こんにちは。
栃木県からお届けしています
やましたひでこ公認断捨離トレーナー鈴木まさみです。
昨日は、断捨離塾in栃木
木曜日クラスの日でした♡
一名は火曜日クラスにお振り替え、
一名はお休みで、
4人でじっくりまったり
めちゃめちゃ深い時間でした。
人からは見えなくても
平然と生きているように見えても、
誰もが心の中に
色々なものを抱えながら生きているんだなって
改めて思うのです。
傷ついた気持ち、
怖い気持ち、
葛藤している気持ち、
迷う気持ち、
逃げたくなる気持ち、
不安な気持ち・・・。
この場が
「安心な場、安全な場」
そう思えると
心の中にある色々な気持ちは
「出どころ」を探していて。
「出たいよ出たいよ〜」って
ひょこっと顔を出してくるのですね。
感情に蓋をして
押し込めて
見て見ぬふりをしても
その気持ちがなくなることはなく
出してみて
感じてみて
感じきって初めて
感情が報われるというか。
成仏できるというか。
消化して、
昇華して、
笑化させていくことができるから。
感情を出す時には
涙が出てくることも珍しくありません。
大人だって、わんわん泣きます。
もしも心の中にある不思議な感覚を
言葉にできなくたって大丈夫。
涙で出す、でも、十分だと思う。
とにかくね
自分の中に留めておいても
何もいいことない・・・どころか
悪さをし始めるから。
断捨離で、家の中の収納を開け放ち
中に押し込んだモノを見ていくが如く、
断捨離で、心の扉あを開け放ち
中に押し込んだ感情を味わっていく。
めちゃめちゃエネルギー使います!!
超ハイカロリーな塾w w w
きっと帰り道は、ぐったりしたかもしれません。
でも、
それが何であっても、
自分の中にあるものだから。
大丈夫。
怖いけど、こわくない。
モノも、感情も、出すだけで、
私たちは、こんなにも楽に軽く生きられるようになるから。
最後までご覧下さりありがとうございます!
「私も断捨離したい〜」
と思ってもらえたら嬉しいです♡
画像をポチで全国の断捨離トレーナーブログが見られます
⇩⇩⇩
⇩⇩⇩



