こんにちは。

栃木県からお届けしております

断捨離トレーナー鈴木まさみです。

 

 

先日、友人から

話聞いてほしいー!!って

連絡がありました。

 

彼女は現在

職場でストレスがかかっている模様。

 

『も〜、こんなところにいたくない!』

 

という気持ちを

素直に吐き出してくれました。

 

 

 

 

普段はとっても穏やかな方なんですよ。

 

でもね、

価値観の合わない環境に

無理やりいるから

ストレスが絶えない…。

 

しかも

今は『いやだ!』

って言えているから

素晴らしいのですが

 

怖いのは

だんだん感覚麻痺して

不快感がわからなくなっちゃうこと。

 

(まさに、かつての私!)

 

気がつくと

楽しくなくなるし

自信も無くなるし

頑張っても報われない悪循環に陥るし、

モチベーションは下がるし

具合は悪くなるし・・・。

 

_| ̄|○

 

 

そんな流れで、

結局は、どんな環境に身を置くのか??

そこに尽きるよね!!

という話になりました。

 

 

 

 

環境は私たちのココロや行動に

大きな影響を与えていること。

 

環境によって

自分自身が作られているということ。

 

断捨離のやましたひでこに

常々、繰り返し教えてもらっています。

 

 

 

環境が自分を作るのなら、

自分のことを肯定できて

自分にとって居心地の良い環境を

真剣に選ぶことって

めっちゃ大切だなぁって思います.

 

 

とはいえ

全てを一気にガラッと

変えるのって

 

なかなかイメージできないし

怖いですよね。

 

だからこそ、まずは

自分の身の回りから。

 

自分を中心とした

半径1メートルから!

 

まずはそこから、

心地よくしていこう〜♡

 

 

 

 

 

 

最後までご覧下さりありがとうございます!

「私も断捨離したい〜」

と思ってもらえたら嬉しいです♡

 

 

断捨離トレーナーブログ村

画像をポチで全国の断捨離トレーナーブログが見られます

⇩⇩


 

鈴木まさみからのお知らせ

⇩⇩

 

 

一般財団法人 断捨離 公式HP

 

BS朝日ウチ断捨離しました