ようこそ





第6期断捨離トレーナー・インターンの新しい仲間たちをお迎えして。

断捨離をお伝えする仲間が100名を超えました。

そして、先日、
昨年の断捨離トレーナー認定講習の最終回で
やましたひでこに向けて行ったプレゼンを
私も拝見させていただきました。




断捨離トレーナー認定講習では

「なぜ、断捨離トレーナーになるのか?」

その動機を何度も問われます。


自分と、向き合う時間。


6期の皆さんのプレゼンを聞きながら、

胸いっぱいになったり、

共感したり。


そして、

自分のことも思い出しました。


今、改めて、

なぜトレーナーを目指すのか?

そうプレゼンをするならば

自分は何と言うだろう、

言いたいだろう、


考えてみると

答えは当時自分のしたプレゼンと大きくは変わらず、


やっぱり断捨離が大好きで

本当に、三度の飯より好きで

その素晴らしさをお伝えしたい、

だって、断捨離していたら

本当に人生が変わる!!

それを実感しているから。


今の自分の在り方を決めるための原点を

再確認させていただきました。




講習生の時に作成した

自分のビジョンと目的。


いつも、断捨離をお伝えする時には

必ず、読んでいます。


マインドセットとして、

行動指針として、

折に触れ、見返している重要な存在です。


プレゼンした内容も

ビジョンと目的で示した内容も

どのくらいできているか?と問われれば、

実現できていることもあれば、

力及ばずのこともあります。





それらは今後の課題として見据えながら

今、自分にできることを積み重ねていく。


誰と比べるでもなく、

昨日の自分よりもひとつ成長した、

ご機嫌な自分でいられるよう

これからも研鑽をしていこう。


そして、言葉以上に

その姿勢・生き方を通して

希望のギフトを贈れる人でありたい、

そんな気持ちです。



ブログ村に参加しています♡
\\我が家をクリックで応援//
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
ありがとうございます👆

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
断捨離トレーナー全員集合👆


 



ご案内中のメニュー


栃木シスターズと考える断捨離流〜生き方〜

断捨離トレーナーの体験談を聞きたい方へ



1月25日火曜日10:00〜11:30

ゲスト:柳井尚子トレーナー

詳細はこちら




断捨離講演会in栃木県宇都宮市



詳細はこちら


オンラインサロン彩

仲間と楽しく断捨離に取り組みたい方へ

詳細はこちら


鈴木まさみお問い合わせ

御自宅サポート等

お問い合わせはこちら