昨日の記事では
書ききれなかった
素敵なエピソードを
ご紹介させてください。



こんにちは照れ
3度の飯より断捨離が好き
栃木県の断捨離トレーナー
鈴木まさみです

私がトレーナー認定を頂いたころ、
まだまだ駆け出しの新米トレーナーの私に
ご依頼をくださった方がいました。


その方は、私にとっては
少し年上のお姉さん、という感じ。

とても面倒見が良く
鋭い感覚感性の持ち主で
私には見えない・感じられないことにも
敏感に気がつかれます。

今回の断捨離3回講座も
共に学んでいた彼女。

みんなの言葉や姿を見ていて
その変化や進化を目の当たりにし
その様子をこんな表現で
伝えてくださりました。


『化学反応が起きているみたい。みんながキラキラしているキラキラ


化学反応って・・・
私にとって、とてもツボの表現!!←理系アタマの人。


私が断捨離トレーナーになるまで
1人で断捨離を進めていた頃は
こんなに短期間で
こんなに劇的な
こんなに明らかな
変化は、実はそんなにはなく・・・

どちらかと言うと
じんわりジワジワと
何ヶ月も何年も時間をかけて
ゆっくりゆっくりと
変化していっていました。

でも、3回講座の皆様の変化は
目を見張るものがあって。

私自身も、
断捨離ってこういうものなのか!!!!ハッハッハッ
と皆様から教えられているようです。


断捨離は、1人で進めることもできます。
・・・が、
同じ意識を持った人同士が
一同に集い、
同時に学びと実践を進めることで
集団の力が発動し、
グループダイナミクスが起こり、
自分1人では起こせないような
化学変化が起こり
思いもよらない出来事や現実が
目の前に起こり始めるのですね。


これはもう、
個人の努力の範疇を越えた
人智の届かぬ境地。

大きな流れの中に生かされ
生きている私たちであるということ。


なんだか、やればやるほどに
好奇心が湧いて
この先は?この先は?と
次の景色が楽しみになっていきます。

そうそう、思いもよらぬことは
いつも突然で。

講座後の懇親会では
断捨離お得意?突然行法も飛び出しました。

そんなお話も次の記事でご紹介致しますイエローハーツ


来月開催の3回講座は3月3日スタートです


 





ご訪問ありがとうございます🙇‍♀️
写真を押していただきますと、
全国の断捨離トレーナーが見られます下差し音符


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ





断捨離入門講座


2月1日(月)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

2月5日(金)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

2月18日(木)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

2月25日(木)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

3月1日(月)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

3月11日(木)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

3月15日(月)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

3月25日(木)
10:00〜11:30
13:00〜14:30

各回定員3名
参加費3,500円

※断捨離をはじめて学ぶ方向けの講座です
※やましたひでこから直接学んだことをお伝え致します
※個別開催も可能です💕お気軽にご連絡ください💌