“磨く”

この底知れぬパワー、ご存知ですか?



ご訪問ありがとうございます🙇イエローハーツ


栃木県より 
やましたひでこ公認 
断捨離®トレーナー
鈴木まさみです🌿


最近の私は、
気がつけば磨いています。

先日食洗機を磨いていて、
この汚れに気がつきました。



磨きながら、思いました。

上から見て、
庫内の汚ればかり気にして、
他の側面を見ていなかった。

しゃがんでよく見てみたら、
側面が汚れていた。


これは、物事を1面からだけ見て、
他の側面からの見え方を意識していない自分でもあるな、とふと思ったのです。



キレイにしながら、思いました。

俯瞰的な目をもって、
多角的な視点から、
モノゴトを見られる自分になろう、と。

小さな汚れ1つからも、
学ぶことはあります。


また、懸命に磨いても、すぐに汚れます。

窓ガラスを磨いても、
数時間後には子供たちの手形・口形?!
謎のベタベタ。


...だから、磨く意味はないって?


どうせすぐ汚れるのだから、
やってもやらなくても、
同じだって?


そんなこと、ありませんよ!!


その考え方、
どうせ食べても排出💩してしまうのだから、
食べても食べなくても同じ、
私はそう聞こえます。


そうじゃないですよね。


生きるために、食べて、
生きるために、排出している。
(断捨離的には出すが先ですが)

生きているということは、
そういうことの繰り返し。

それをどうせ、って思っていたら、
あなたの人生が、その程度になります。



日々の営みを
慈しめたら、
愉しめたら、
どんなに人生が変わるだろう、
と思うのです。



家を磨きながら、
磨かれた私を
そこに投影していく。


家を磨きながら、
無心になっている時は、
まさに今、ここにいて、
マインドフルネスと同じ、
ちょっとした、瞑想状態。

頭がからっぽになり、
心が整い、
家が潤う。


人生が、変わる断捨離。
実は、人生が、
本当に変わるのは、
磨くステージにきてから。

私自身がまだまだなので、
その境地を目指して、
しっかりと実践をしていきます✨


それでは本日もLet's断捨離♪

最後まで、お読みくださり、
ありがとうございました✨

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
↑↑↑
いつもご訪問ありがとうございます✨
写真を押していただきますと、
全国の断捨離トレーナーが見られます照れルンルン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


やましたひでこ断捨離公式チャンネル
断捨離関連の動画が見られます↓↓




2020年断捨離講演会全国ツアー募集開始!

やましたひでこ断捨離全国講演2020の募集がスタートしました!

今年は全国6地域にて、以下の日程で開催します。


3月31日(火)開催:大阪講演

4月10日(金)開催:高知講演

5月15日(金)開催:沖縄講演

6月17日(水)開催:札幌講演

8月24日(月)開催:鹿児島講演

10月15日(木)開催:東京講演

まずは、大阪、高知から受付を開始しています。

(その他、地域は予約申込受付中)


お早めにお申し込みいただいた方には、「非売品映像:自己否定の断捨離」がセットでついてきます!

募集期間と特典セットの期間は以下となります。

========

[大阪]

特典あり:2/4(火)〜2/29(土)

特典なし:3/1(日)〜3/27(金)

[高知]

特典あり:2/4(火)〜3/10(火)

特典なし:3/11(水)〜4/8(水)

========

(*募集〆切は前後する可能性があります。)

ご案内はこちらをクリック★