NISA始めて4ヶ月 | 生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

生きにくいアラフィフの発達障がい児育児と時々、日常

人生につまずきの多い私、やはり妊娠出産、そして育児もそうでした。

1974年生まれ、不妊治療からの妊娠出産
2017年に産まれた男の子は発達障がいで、ちょっと、いやかなり大変ですが日々生きています!

 

 

7歳の息子と

(4月から最寄り公立校の

知的障害クラス入学

4歳時に療育手帳(中度)取得済)


モラハラ、経済DVの年下の夫氏と

3人で地方でくらす

ワンオペ、40代のパートママのわたしです

 

 
最近、自分にも発達障がい傾向
(アスペルガー、ADD)があることを認識し

日々葛藤しつつ、なんとなく生きてる
 
そんな暮らしをお届けしたり、しなかったり

 

メンバー限定記事はモラハラや育児の愚痴が

具体的で身バレを防ぎたいので

 

以前から交流のある方や

共通点のある育児ブログを書かれている個人の方は承認します

それ以外はメッセージいただければと思います

業者、セミナー系の方はごめんなさい

 

 

ブログにご訪問ありがとうございます



今日はニーサや株の話を


2月から銀行で積立NISAを3種類、少額ずつ

積み立ててるのはだいたい利益5%くらいになっている

リアルに11万5000円預けて、12万強になってるので

普通に定期預金にしておくよりは断然良いんですが


実は3種類のうち1つは

マイナス数十円だったりします


…君だよ、日経平均クン!!



今のところSP500(アメリカ株)の

リターンが良いので

日経はやめてそっちに追加しようかとも思うけど

また上がるのを期待してしばらく続けようかと



そしてペイペイの資産運用はこんな感じ


実際はこの他に日本株も少しだけ買ってますが

そちらはマイナスや数円程度の利益です

エヌビディアは3月10日頃に最初500円から始めて

下がったら買ういわゆるナンピンを繰り返しました


私が実際に投資した額は2100円で、それが今3000円超えなので

2000万だったら3000万(引く税金20%)?


いかんせん入金力が乏しいのとチキンなので

この程度の利益でしたが、夢を見させてもらいました…

しかしこれ、どこまで持ち続けるべきか?



そして夢の続きをまだみたいので

最終的に楽天証券まで開設してしまいました


…買ったのはエヌビディア(10分割した後で)と

MUを1株ずつ

あと投資信託いくつか(楽天SOX等)


どんだけ老後を心配してるんだって感じですが

とにかく夫氏があてにならないので…


特にドル預金は持ってなくて普通に円で買ったんだが、その後またドルが上がったり

株も上がったりで 

今のところプラスです



もちろん日本株も欲しい(優待とか憧れる…)が

私が良さそうだと思うのは

100株単位だと何十万になるので、ちょっとまだ手が出せないでいる



やってみてわかったのは

ある程度(出来れば100万、せめて10万)

まとまった金額を投資するのが

増えるのはわかりやすくてやり甲斐はあるかと


積立は最初がその点つらいのと


絶対に一瞬たりとも元本割れしたくない、

という方には向かないかな…


今、みんなが買ってるオルカンやSP500なら

銀行預金よりは良いかと思います

※あくまで私の考えですが


 

読んで頂きありがとうございます



一応、父の日にはコレを

息子から渡すという小芝居をしました…


 


 私は骨格ウェーブではないけれど

このブラは良かった

 

 1年くらいで入れ替えるべきですね…