6歳(保育園年長、
知的障害ありの自閉スペクトラムで
4歳時に療育手帳(中度)取得済)の息子と
モラハラ疑惑の年下の夫氏と3人でくらす
ワンオペ、40代のパートママのわたしです
地方在住。
最近、自分にも発達障がい傾向
(アスペルガー、ADD)があることを認識し
日々葛藤しつつ、なんとなく生きてる
そんな暮らしをお届けしたり、しなかったり
※メンバー限定記事はモラハラや育児の愚痴が
具体的で身バレを防ぎたいので
以前から交流のある方や
共通点のある育児ブログを書かれている個人の方は承認します
それ以外はメッセージいただければと思います
業者、セミナー系の方はごめんなさい
ブログにご訪問ありがとうございます
少し前に3連休があったが、最初の2日間は私が仕事で
2日とも、息子は13時までの療育教室へ
当然ですが、わたしが仕事と家事ぜんぶやる
(療育教室のお弁当とか)
仕事から帰ってくると
父子ともYouTube漬けになっており
お弁当箱や水筒でも洗ってくれるとか
洗濯物をしまってくれるとか
そんなことは期待してはいけないようだ…
仕事2日目はもういろいろと限界になり
わたしがお金を出すから外食させてほしい!と言って
お安めのチェーン店へ行きました
それが唯一の娯楽という…
500円のお子様ハンバーグセットで息子が歓喜しており
(奇声とか大声まではいかないよう制御しました…)
なんだか切ない気持ちになった
この時にホームセンターに寄り道し
卓上鉛筆削り機を購入
これじゃないですが、まぁこんな感じで
こんな価格帯のものです
今まで100円ショップの小さいものでチマチマ削っていたので
これにも息子は歓喜
絵や文字を書くというより
ただただ鉛筆を削りたい、ということが目的で
殴り書きをしては削る、の繰り返し
…好きなようにさせました
そして3日目、この日は3人とも休みで
上履きや筆箱などを買いに行こうかと
出かけるも、なんだかいまいちな感じで…
何一つ、学用品を買わずに
食品だけ買って帰るモヤモヤ感の残った休日でした
けっこう、学校で用意されるものや
「無地」の指定があったりするもので
ネットで探すのがいろいろ回らずに便利かもしれない
この辺が妥当なところなのか?
昭和時代の多様な筆箱を見ているものとしては
ワクワク感があまりないですが…
そして、前回の説明会で渡された必要書類は
なるべく書きました
予防接種の履歴を書くのに毎回、母子手帳を見るのだが
いろいろ予防接種を受けていたのが
平成→令和、の切り替わりのあたりの時期で
その頃、いろいろと周りとどんどん差が付いていき…
本当に育児がつらかった、そんなことを思いだす
やっとここまで(小学校入学)たどり着いたが
この先もなかなか希望が持てないもので…
でも、受験やスポーツの世界での争いに
参加しない(予定)なのは良いことなのか?
と自問自答する毎日
読んでいただきありがとうございます
毎日読んでる図鑑NEO!
クリスマスも誕生日も
2歳からプレゼントはずっとプラレール
だったが今回はどうしようか…
でも電器屋さんやおもちゃ屋さんでは
プラレールにしか興味を示さないんですよね…
とりあえず本は買いたい