アーツ千代田3331を訪れて思ったこと! | 東京散歩日和

東京散歩日和

日々の散歩の様子、小さな出来事を綴っていきます。

先日JR企画でアーツ千代田3331の立ち寄ることが出来ました。
 
外観はどう見ても学校

 

 

 

昔の中学生、くつろぎ中

 

image

 

おしゃれなショップも

 

 

赤ちゃんのためのプレイルームとか

 

 

通路にはたくさんのパンフレット

 

 

かつては中学生が並んで手洗いしていたんでしょうね☆

 

 

 

 

こうした建物は都内でも利用法が見つからず数多く残されています。
耐震性のこととかいろいろ問題もあり、予算のこともあって。
 
この学校は廃校になっても取り壊されず、アートセンターとして息を吹き返し、
次世代の若いアーティストを育てていく、学校機能も残したというところが素敵ですね!
 
とても参考になりました。
 
※しかしいまだにHM講座の課題未提出中(笑)
 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村