今度は川越七福神! | 東京散歩日和

東京散歩日和

日々の散歩の様子、小さな出来事を綴っていきます。

やってしまいました

JR 西武共同企画 川越七福神に参加!の予定が、

スタート駅の確認をするのを忘れ 川越駅でなくゴールの本川越駅に到着~



これからスタートを目指しても間に合わないと判断、

諦めてせっかく来たのだから本川越駅より自力でまわる事にしました

 



駅にある観光用の地図をもらってコースを検討!



ゴールする人たちを横目に



とりあえず成田山川越別院(恵比寿)を目指しました







そして隣は喜多院(大黒天)







節分会の準備も整っていました





奥にある書院には春日局化粧の間という部屋がありました。



川越大火で全焼した喜多院に徳川家光が江戸城紅葉山御殿を解体して移設したためだそうです。



中は有料ですが見学もできます







蓮馨寺(福禄寿)







ここを出てますっぐ歩いて行くと蔵造りの町並みです。









川越元町郵便局



蔵を改造したのだそうです。



時の鐘が見えてきました











現在のものは4代目で、1日に4回(6時 12時 15時 18時)鐘の音が鳴らされます。





川越流信号機





蔵造りの街並みを抜けると



次の目的地の前にちょっと寄り道



菓子屋横丁





昭和の香りがする中で、

おなじみの動物たちもお出迎えしてくれましたよー













動かない鳥 ハシビロウ











そして 見立寺(布袋)

菓子屋横丁のすぐそばです。







この辺りからJR駅ハイの地図を持った人が目立つようになってきました。

次の妙昌寺はコース上の矢印に沿って歩いて行くことにしました



妙昌寺(弁財天)











あと2か所、天然寺(寿老人) 妙善寺(毘沙門天) は時間の関係で今回は廻れませんでしたが

小江戸川越をゆっくりと自分のペースで観光?出来たので、諦めて帰らずに良かったです←ちょっと負け惜しみ・・・





今回の失敗は 西武共同企画だから西武に乗ればいいと

安易に思ってしまったのが原因です。



途中で気がついても もうどうしても時間には間に合わないので

開き直って川越を楽しんでみました



終わりよければすべてよし!





でも思い込みはよくないですねー







にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村


散歩・ウォーキング ブログランキングへ