【日常・食べある記】11/16① 奈良市内での定期通院の後、京都へ出張る | しろくま・まちゃるWORLD!

しろくま・まちゃるWORLD!

日記というよりは、思った事を、思った時に、思った様に書くところ…それがここです!

エロ系下ネタも書いてます!
あまり濃い内容なのはアメンバー限定です!

読者の方がいてくれて…読んでくれてると思うと、すごく励みになります!
よかったらコメントくださいね!

今日は、奈良市の総合病院の呼吸器内科まで、2ヶ月に1度の定期通院日。

 

いつもより30分以上早めの予約なので、家を出たのは8時半前。

 

尼ヶ辻付近で少し渋滞があったけど…意外とスイスイと移動出来た^^

 

例年の秋なら観光シーズンという事で市内中心部方面行はむっちゃ渋滞してる可能性がある事も考え合わせると、今回は幸運やったね^^

 

9時過ぎには病院へ着いて、受付。

9時15分位に順番で呼ばれてたらしいけど、しろくま・まちゃるは運悪くその時だけトイレに行ってた^^;

 

結局、9時半の順番で呼ばれて、診察を終えて…会計。

会計はいつも位の時間がかかって、10時少し前に病院を出た。

 

いつもより診察時間が早かった分、そのまま昼ご飯という流れには早かったし…その足で、近鉄西大寺駅へと向かう。

 

車を駅から少し離れた安いめの駐車場に置いて…と思ったら、駅前ロータリーのすぐ横の駐車場がむっちゃ安かった^^;

次回からは歩く距離も少ないこの場所に停めようかな^^

 

切符を買ってホームに降りたら…おっ、丁度特急が!

久々に近鉄特急乗っちゃおうかな~と思ったけど、この辺では贅沢しないで…急行で行く事に。

どうやら京都行きの急行は行っちゃった直後やったみたい^^;

次発の急行は、京都市営地下鉄乗り入れの京都国際会館行。

 

大和西大寺から四条までは、特急なら30分(近鉄京都まで)とちょっとなところ…急行やと45分位かかるんやけど…まっ、それでもいいか^^

 

たまにしか行かない京都には、今紅葉シーズンという事もあるけど…以前から食べに行きたいお店が何店かあった^^

 

また京都駅伊勢丹のビル内のKATOホビーセンター京都で入手困難な部品も在庫があれば手に入れたかったんで、これだけ行く理由があったら、時間もある事やし行かないとね^^

 

ホームで待ってる間に、目の前に来たのは…西大寺止の快速急行。

海遊館ラッピングの5800系

ラッシュ時の快速急行は、10両編成なんやけど…
この編成は、近鉄らしく色んな種類の車両が連結されてた^^
 
海遊館ラッピング+近鉄一般車2トーン塗装+シリーズ21標準塗装…塗装のバリエーションが楽しめますな^^

右に写り込んだおじさん、そっくり返り過ぎ^^;
頭の位置がお尻の位置よりかなり後ろ過ぎやし…むっちゃ気になるわ^^;
 
ホームに到着した橿原神宮前発京都行きの特急。
使用車両は、前2両はファンから「スズメバチ」と称される22600系

 
22600系と22000系の連結部分
真横から撮れたら、微妙な車体形状の違いもっよく判るんやけどな^^;

真っ正面になる場所におばちゃんがずーっと陣取ってたんで、斜めからしか撮れんかった…残念。

22000系もフルカラーLEDの行先表示に換装されてるのね^^

特急がホームから出発し、隣の発着線に来たのは、奈良線を走破してきた京都市営地下鉄乗り入れ仕様の近鉄3200系^^
 
しろくま・まちゃるが近鉄奈良線を頻繁に使わなくなってから出来た列車種別「区間準急」

こちらは方向幕は、旧態依然としたロール式。
イマドキアナログやけど…こっちはこっちで味があって好きやけどね^^

 

そろそろ京都線の急行が来る時間^^
次発は奈良線の快速急行の阪神線乗り入れ神戸三宮行。

京都市営地下鉄10系使用の「京都国際会館」行急行

開業以来の古い車両やけど、こちらも行先表示がフルカラーLEDに換装されてますな^^

まもなく新型車両もお目見えするはずやけどね^^

 

座席はところどころ空いてたんやけど…
「電車の中では元気な時はなるべく立つ」と決めてるんで、今日も先頭車両の運転室のすぐ後ろに陣取って前方の風景を楽しむ事にする。
 
これが後々色々と響いてくるんやけど…
この時点で元気なしろくま・まちゃるは、後の事など全く考えず…いつもと同じ行動^^;
 
いよいよ発車という時に、京都発賢島行の特急「しまかぜ」が来訪。
あ~乗ってみたいなぁ^^

そうこうしてる間に、こちらも発車!
 
京都市営地下鉄10系のドア上表示も、フルカラーLED。
日本語、英語、中国語、韓国語表示されるのはいいけど、読める言葉が表示されるまで意外と時間がかかりますな^^;

 

新田辺車庫では、3200系と8400系がお昼寝中^^

団体臨時列車専用15200系「あおぞらⅡ」もすれ違った^^

新田辺行き普通運用の8400系ク8584(8000系後期車)
京都線は、8000系率は昔から高めやけど…
3220系とかはどこへ行ってるんやろか?
全然見かけなかったけどな^^;
 
国の登録有形文化財でもある「澱川橋梁」
見た目の構造美が素晴らしいとっても巨大なトラス橋^^

澱川橋梁を走り抜けてすぐ、近鉄のお家芸だった「ビスタカー」(2階建電車)とすれ違う。
 
今では京阪でもJRでも2階建車両がいっぱいありますけどね^^;
京都市営地下鉄四条駅に着いて…とりあえず阪急の烏丸駅方向へ歩き出す^^
 
阪急電車って、こういうところ一つとってもおしゃれな雰囲気を上手に演出しとりますな^^

でも阪急には乗らずに、歩いて四条河原町方面を目指す^^

一応行きたいお店に当てはあるんやけど、道中でそれ以上にピンとくるお店があったら、そちらへ入ろうと考えて…錦市場経由で歩いていく^^

 

トイレに寄った大丸内の通りがかりのケーキ屋さん^^
小さなホールケーキがかわええし、美味しそうやんかいな^^

目的の店に行くまで徒歩移動。
しろくま・まちゃるが好きそうな…こんな店も見つけた^^
こちらも美味そうやがなとふと思ったけど、12時から開店やと^^;
開店までまだ30分以上あるので…またいずれの機会に^^

錦市場を通り抜けて河原町に向かう途中…
何とも色合いがいいので、撮らせてもらった^^

こちらの魚屋さんも、あれこれをきれいな色合いやな^^

雰囲気の良い小路

結局、道中どこのお店にも食指が動かず…
当初思い描いていた念願のお店の前まで来ましたがな^^;
木屋町通りにある「ハンバーグ専門コネル」が目的のお店。

 
 

豚肉100%のハンバーグパテに、好みのソースを選んで…というのがずいぶん以前のテレビで紹介されてて、ソースも何か豪華で美味しそうやし…行ってみたかったんよね^^

入店したら、16名ほどのお客さんが入ってて満席状態やったんやけど、しろくま・まちゃるを含めて3名だけが男のお客さんで…あとはほとんどが若い女性客^^;

しかも席は、2名席か4名席のテーブルのみ。
カウンターでもあれば男でも利用しやすいけど…若い女性ばかりが食べてるところに入るって、さすがにちと雰囲気に飲まれましたな^^;
 
注文は、ハンバーグのパテを3種類の中から選んで…
大きさを170gと200gから選択して…
ソーズも6種類の方から選ぶ形やねんけど、お金の事を少し心配し過ぎて、ベーシックなデミグラスソースにしてしもた^^;
 
せっかくこういうお店へ来たんやし、生うにやらフォアグラやらオマール海老のソースを選べばよかったかな^^;
ハンバーグはモッツァレラチーズ入りのやつにした^^
 
ハンバーグにセットになってるミネストローネ。
ちょっと薄味過ぎて、物足りなかったなぁ。

「モッツァレラチーズ入りハンバーグ(200g)のデミグラスソースがけ」のライス大盛り
ライス大盛りにしたんやけど、むっちゃ小さなお皿に…なんかてんこ盛り(;^∀^)
皿から大きめなのに変えたらエエのに(;^∀^)
 
切ると肉汁がジュワ~っと溢れてきた(*´・∀・)ノ
量的にはちょっと物足りない感じやけど、ハンバーグは普通に美味しかった^^
 
ハンバーグ単体だけなら、南森町の「Hassaku」の方が断然美味しかったな^^
 
でもこちらのお店のデミグラスソースは、ここ数年で食べた中では、1番美味しかった(*´・∀・)ノ
 
食後は、阪急に乗って移動する事にして…かといって、人が多そうな嵐山は極力避けたい^^;
あれこれ考えつつ、またまた徒歩移動。
 
木屋町から四条河原町へ出る途中にあった室内の青い照明も魅力的なおしゃれな外観の喫茶店。

知る人ぞ知る有名店らしいけど、しろくま・まちゃるは知りませんでしたな^^;
何度も木屋町着てるんやけど、初めて目に着いたわ^^;

京都河原町から阪急京都線に乗り込む^^
でも特急は止まらない駅で乗り換えるので…9300系には乗れなかった^^;

隣に停車中の準急・大阪梅田行に乗り込む^^

 
次のブログでは、少しまだ早いとは言いながら…
奇麗な紅葉も見つけたので、それもご紹介^^
 
(つづく)