「くっさ⁉️」 | 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ

「くっさ⁉️」

犬が

そこには居ない異性や特定できていない美味しそうなニオイを

より嗅ぎたいと思った時、

どうするかご存知ですか?

 

*PRを含みます*


鼻を自分で舐めて、自分の唾液で鼻を濡らすんです。

 

これはニオイの分子が、

水分に付着しやすい性質をしていることを

本能で理解しているからで、

 

唾液を鼻につけることで、より多くのニオイの分子を

自分の鼻へ付着させようとしているんです。

 


さて、

ジメジメ、ムシムシの梅雨へ向けて

少しずつ湿度が上がってきましたね。

 

湿度が高い=空気中の水分量が増えている

ということなので、

空気中の水分に様々なニオイの分子が付着して移動しやすくなるため、

色んなニオイが鼻に届きやすくなる季節でもあります。

 

なので、今の季節、

わんちゃんの部屋や猫さんの部屋のニオイが

強くなったと感じる方も多いはず。

 

我が子のニオイなので家族は「クサイ」とは感じませんが、

お客さんが来た時や、

店舗に看板犬や看板猫さんがいるペット関連のショップさんは

「匂う=不衛生」だと判断されかねないので、

気になる季節になりました。

 

そんな

ニオイの分子が移動しやすい

多湿のこれからの季節におすすめの…

 

我が家でも大活躍!!

消臭《紙》をご紹介します!

 

紙の原料である「木材パルプ」を使った

新発想の消臭剤『CP消臭剤』

 

 

これ、どう使うのかというと

ニオイが気になるところに【置くだけ】キラキラ

 

ニオイを消す=消臭剤もたくさんありますが、

液状のスプレータイプが多いですよね?

 

でも、

ニオイは消したいけど、

濡らせない、濡らしたくないものってありますよね?

 

例えば、

「タンスの中の衣服」

 


 

「下駄箱の中の靴」

 


タンスの中の衣服は、通気性が悪いので

今の季節、濡れると雑菌が繁殖しやすくなって、

あの生乾きのニオイを発してしまいますし、

 

下駄箱の中のニオイの原因は「靴」ですが、

毎日洗えないですし、下駄箱も通気性が悪いので、

布製・革製の靴には良くないですよね?

 

同じく

犬や猫の部屋がある場合、

ニオイの原因は犬や猫自身とおしっこ・うんち。

なので、

犬や猫にスプレーするわけにもいきませんし、

おしっこやうんちのニオイは、

排泄してから片付けるまで、片付けてからの

空気中に漂うニオイですよね?

 


だからと言って

部屋中にスプレーをすると床を始め、

ありとあらゆるものが濡れます。

 

うちは、子どもたちが幼稚園で作ってきた

紙製のものやモデムなどの精密機器も

くるみお嬢様(猫)の部屋に置いてありますから。

 

置くだけの消臭《紙》『CP』を置く

おすすめの場所をまとめると

 

・濡らしたくないものがあるところ

+通気性の悪いところ(=乾きづらい)

 =タンスの中や下駄箱、蓋つきのゴミ箱など

 


・ニオイの原因を取り除くまで、取り除いてからの

空気中のニオイを常時消したいところ

 =ペットの部屋、ペットのトイレの部屋、人間用のトイレなど

 


〜『CP消臭剤』の6つの特徴〜

 

①嫌な匂いから酸素を奪って不安定にすることで消臭する

=酸化分解

 

②液体ではないので濡らさないし、拭き取らなくていい

 

③天然由来原料なので燃えるゴミとして捨てられる

 

④置くだけ

 

⑤ペットの匂い、ペットのトイレの匂い、ゴミ箱、下駄箱などの

匂いを消すことが得意

 

⑤せっかく置いた「芳香剤」の匂いは消さない

 

⑥タバコの匂いは消せません

 

 

『置くだけで魔法みたいに匂いが消える…』

 

なんだかスゴすぎて、

にわかには信じられないという方、

この『CP消臭剤』

置けばわかるさ!ダァーーーッ!!

 

 

 

ご購入はこちらから

👇