「良いハーネス」と「悪いハーネス」。 | 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ

「良いハーネス」と「悪いハーネス」。

*PRを含みます*


松本秀樹は

犬が苦しくないように、取り返しのつかないことになる前に、

首輪からハーネスへの変更をお願いしていますが、

ハーネスだったら何でもいいってわけじゃないんですよ。

 

この構造だと、

リードが突っ張った時、首輪と変わらず犬が苦しい、

喉や頚椎(首の骨)に負担がかかるよなぁ…

というハーネスもたくさんあります。

 

なので、今日は

松本秀樹がおすすめしているハーネス

「ペルロスハーネス」を使って、

首に負担がかからない構造のハーネスの見つけ方を

お教えします。

 

犬か、飼い主が引っ張った場合、

ハーネスのここの部分がこういう方向に引っ張られます。

 



首周りの部分も上に引き上げられるため

首の前側(=のど側)が苦しそうに見えますが、

 

裏側(腹側)から見ると、



反対側へ引っ張られて、力がほとんど相殺されるため、

首の前側(=のど側)にハーネスが入りにくい構造をしています。

 

犬が苦しくない構造の秘密はこの「3つのリング」

 


この3つのリングが

犬の身体の左右、前と後ろでハーネスの生地が分かれていることで

力が分散、相殺される=苦しくない理由です。

 

この生地が犬の左右、前後が繋がっているハーネスの多いこと。

繋がっている、または面になっていると

力が分散されないので苦しいですし、

抜ける可能性も高いです。

 

今すぐ、愛犬にハーネスをつけてみて

軽く引っ張ってみて、

どこの生地がどう動くのか、

引いた力がどこに行くのか、

その力でハーネスのどこが動くのか、

を考えてみてください。

 

松本秀樹がおすすめしているハーネス

「ペルロスハーネス」は、

 


ハーネスに頭を通すことが苦手なわんちゃんでも大丈夫!

 


10色のカラーバリエーションに加えて、

 


年明けごろから「マルチカラー」も

ラインナップに加わるそうです!

 


3つのリングで

わんちゃんが苦しくない構造の

「ペルロスハーネス」のご購入はこちらから

下差し

 

マルチカラーのご予約も受け付けています!

下差し