知ってました?猫の水の飲み方。 | 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ

知ってました?猫の水の飲み方。

「慢性腎不全」が進行中の

我が家のくるみお嬢様(猫・推定14歳)トラ

 

「慢性腎不全」になると腎臓が機能しなくなってきて

必要な水分までもおしっことして排出してしまい、

常に脱水気味になるため

できるだけ水をたくさん飲んで欲しいのですが

 

キャットフードをお湯でふやかすと

見向きもしない。。。

そこで!?

 

まだ発売前の

nello(ネロ)コードレス給水器

を試させていただいています。

image

かれこれ

『nello(ネロ)コードレス給水器』を

我が家にお貸しいただいてから約2ヶ月が経ちますが、

くるみお嬢様は、もうほとんどコップの置き水ではなく

『nello(ネロ)コードレス給水器』から飲むようになりました。


『nello(ネロ)コードレス給水器』の水を

飲んでいるくるみお嬢様を見ていてふと思ったのですが

今までのコップの水は、コップの端、コップの淵から飲んでいましたが、

『nello(ネロ)コードレス給水器』から水を飲む時は

そんなに端っこから飲んでないんですよね。


気になる…

犬や猫のことで気になることは調べずにはいられない

松本秀樹キラキラ

 

猫さんは水を飲む際、

舌を自分側に折り曲げ、水の表面あたりまで下ろし、

舌と水が触れたらすぐに、舌を上げます。

この時に表面張力によってできる水の柱を作り、

口の中まで水を運んでいるんだそうです。

 

なるほど!

コップの場合は、コップの端の方がその水の柱を作りやすいから

端から飲んでるんですね!!

 

ということは

『nello(ネロ)コードレス給水器』は、端じゃなくても

緩やかなスロープと適度な深さ、この構造によって、

どこから飲んでも水の柱が作りやすい、飲みやすい=

《十分な量の水が楽に飲める構造をしている》

ということですね二重丸


なるべくたくさんの水を飲んで欲しい

腎不全と戦うくるみお嬢様には本当にありがたいですお願い


加えて、

『nello(ネロ)コードレス給水器』は飲み皿が広いので

猫さんが複数いても同時に十分な水が飲めますよね拍手




あと、

『nello(ネロ)コードレス給水器』を

紹介していると、もう当たり前になってしまっていますが

【コードレス】というのも、

犬も猫も、子どももいるという我が家のような

ご家族にはありがたいですよねキラキラ

 

ちなみに

犬も猫さんと全く同じように水の柱を作って

水を飲んでいるつもりなのですが、犬は舌を水の中まで

入れすぎているので

水が周りにあんなに飛び散るんだそうです笑い

 

・・・やっぱり犬かわええゲラゲラ愛キューン

 




『nello(ネロ)コードレス給水器』

早く一般販売されて、

猫さんや小型犬さんに使ってもらいたいです飛び出すハート