大型犬の介護は、より大変だから。 | 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ

大型犬の介護は、より大変だから。

先日から

加齢や病気、怪我によって

介護が必要になった愛犬と暮らす飼い主さんへ

ご紹介している

 

乗ることで、立位(立ってる姿勢)を作り

わんちゃんと飼い主さんを

らく〜にお助けしてくれる『リラクッション

 

 

【介護期】

何だか寂しい言葉な気もしますが

身体がそうなるまで生きていてくれたことが嬉しいので、

これまでの10数年間、犬や猫にもらった笑顔や健康に感謝する

『介護期=恩返し期』だと、

松本秀樹は考えています。

 

この「リラクッション」は

わんちゃんが寝たきりに近い状態になってから使うものなので

わんちゃんを抱き上げて

リラクッションに乗せていただく必要があります。

 

しかし、

まさはる君のように体重が30kg近い大型犬や

もっと大きな超大型犬を介護している、することになるかもしれない

飼い主さんはわんちゃんを抱き上げることが難しいですよね?

 

でも、そんな大きなわんちゃんでも

「誤嚥」の危険性は同じですし、

 

「誤嚥」

=本来、食道へ入って行くべき薬や飲食物、唾液が、気管に入ってしまうこと(若く健康であれば口へ戻せるが、反射や筋力が衰えると気管に入り込んでしまうことが怖い)。

 

「床ずれ(褥瘡)」に関しては、

「床ずれ(褥瘡)」

=圧迫、皮膚を引っ張る力、摩擦、湿気によって皮膚に十分な血液が流れなくなることで、その部分に生じた損傷や壊死のことであり、部位や症状によっては強い痛みを伴うこと。

 

体重が重いわんちゃんの方が

自らの皮膚を圧迫する圧力も大きくなるため、

体重が軽いわんちゃんより早く、より症状が強く

床ずれ(褥瘡)ができる傾向があります。

 

なので

より体重が重いわんちゃんほど

できるだけ早く

こういうものを準備してほしいんです❣️

 

介護クッション(U型)

 

 

(まだまだ元気なまさはる君だと、自分の頭を首の筋肉で支えられますが💦)

 

これなら

わんちゃんの顎の下にこのクッションを滑り込ませるだけで

わんちゃんを抱き上げることなく、

頭部と胴体は立位の姿勢をとらせてあげることができますよね!

 

この介護クッション(U型)は、

クッションの中のビーズの量を

この調整ひもで縛ることでクッションの高さを調整できますOK

 

👆🏼

子ども用や登山用の帽子のあごひも

のようなやつです。

 

 

 

もやもや

 

なので、

2頭以上、

大きさや体重の違うわんちゃんと暮らしているご家族でも

これが1つあれば、順番で使えますグッ

 

使用の際、

高さの目安は下顎のラインが床と水平になるくらいで、

クッションがわんちゃんの胸元にしっかり入っているくらいが

わんちゃんが楽だと思います。

 

寝ている時にも

枕として頭、顔の下に敷いてあげれば、

わんちゃんの痛い顔の「床ずれ(褥瘡)」防止にもなりますよグッ


人間も心地良いようですウシシ


わんちゃんの介護が長引くと

どんなに可愛い我が子でも「辛い」「しんどい」と

感じることがあるかもしれません。

 

愛犬がくれたせっかくの恩返しの時間。

少しでも飼い主さんの笑顔の回数、時間が増えますように

『リラクッション』と『介護クッション(U型)』を

おすすめします。

 

 

リラクッションの

サイズはS、DM、M、DL、Lの5種類

色はブルー・ベージュ。ブラウンの3種類

 

 

介護クッション(U型)の

サイズはS、M、L、LLの4サイズから選べます。

 

どちらもご購入は

「ペットベリー楽天市場店」

右差し

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/?sid=270245

 

「ホスピマート 楽天市場店」

右差し

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/?sid=190619

 

からどうぞキラキラ