文科省・環境省後援事業「こども笑顔のラインプロジェクト」活動報告です。 | 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ

文科省・環境省後援事業「こども笑顔のラインプロジェクト」活動報告です。

【小学校での授業実施のご報告】
2015年12月15日(火)実施
小学校:千葉市立 打瀬小学校
対象学年:5・6年生の希望者35名
授業数:14:00~15:30(地域ふれあいクラブ)
講師:細田信幸先生

最初に、人と犬の歴史についてお話をし、次に犬とのコミュニケーションの取り方を学ぶということで、グループに分かれて、ぬいぐるみで犬が安心する安全な抱き方を練習しました。
{E01764D8-0D63-4737-B833-F8EDB16525BF}

その後は登場してもらった1才と14才の犬に実際におすわり等の指示を出す様子を見てもらい、同じ指示を出されても全く違う反応をするということを知ってもらいました。
トレーニングというのは、一方的なものではなく、犬の年齢や性格にあった方法で、
犬も楽しめるように、成功させてあげられるように思いやりをもって行うことが大切だということを実感してもらえたかと思います。
{C27EE2B9-0697-4704-9D83-9D84940B6496}

次に各チームに犬が一頭ずつ参加し、まずはその犬との挨拶やトレーニングの練習を行い、そのトレーニングを盛り込んだゲームがはじまりました。
どのチームも、どうしたら犬にやってほしいことが伝わり、行動まで起こしてくれるかということを犬の立場に立って、一生懸命考えながらゲームに参加していました。
{45997611-29D6-4493-9877-C417D875711B}

最後に「犬にトレーニングをするということは、その犬の好きなことや嫌いなことを知り、いつも相手を思って行動するということです。
これは、人に対しても同じです。
お友達同士でも相手のことをもっともっと知って、相手を思って接することで、お互いが嬉しかったり楽しかったりすることが増え、笑顔でいれるようになるはずです。」
と伝えさせていただきました。
{42C1EBDF-C0E4-40B4-9E8C-996FB3C85327}

{636B7A32-4933-4D37-886F-C706ACB915FC}

☆尚、当活動は皆様からの寄付を中心に実施をさせて頂いております。
活動にご賛同頂けましたら、是非ご支援をお願い致します。

『子どもたちが、動物を通して命や心を学び、豊かな感情を育くみ、
動物の命を、他人の命を、そして自分の命を大切にできる当たり前の大人になれるように。
心豊かな日本人が一人でも増えることを願って。』

manani主宰・松本秀樹


「mananiとは?」「こども笑顔のラインプロジェクトへの支援」
「こども笑顔のラインプロジェクトに来てほしい」はこちらから

-----------------------------------------------------------------
主 催 : 一般社団法人ナチュラルドッグスタイル
後 援 : 文部科学省 / 環境省
協 賛 : ペットライン株式会社
介在動物: ちば愛犬動物フラワー学園
-----------------------------------------------------------------