子供の日。 | スポーツ大好き!!

スポーツ大好き!!

野球が専門ですが、野球以外のスポーツも大好きです(^^)/
また観客や歓声に包まれたスポーツシーンが見れる日が来る事を期待しています。

屋根よ~り高~い鯉幟~音符

今日は子供の日。

八十八夜の時にも書きましたけど、僕らがよく唄ったこの歌 今の子供達も唄っているのでしょうか・・・? 歌っていて欲しいなぁ~ニコ

 

子供の出生数は、2020年が84万832人、2021年が84万2897人。

2020年に初めて84万人台になり去年はコロナの影響もあって減少が続いています。

ちなみに、21年の死亡数は20年比6万7745人増の145万2289人お願い

出生から死亡を引いた自然増減は60万9392人減となり、初めて60万人を超えました。

今後もよほど何かが無い限りは、出生数も人口も減り続ける事になりそうです。

だからと言って子供を国で育てようと言うのはちょっと違う気もしていて、子供は親が育てる

モノではないか?と思ってますけど、確かに周囲の社会の力もありますからね。

何よりそれだけ貴重だと言う事・・・・?

 

これからの日本を支える存在である事は間違いないですから自立できる強い人間に育って欲しいと思いますし、独裁国家の奴隷になるような事は絶対に避けなければいけませんプンプン

 

その割に野党の国会議員などは完全に緩みきっていて、何の根拠もない性善説から抜けられずに

丸裸でいればどこも戦争なんかしかけて来ないよ、仕掛けてきたら話し合いで解決すればいい。

と 本気で考えているようですぼけー

中にはR民主党の議員のように、政権与党よりロシアを支持する馬鹿までいる始末・・・えーん

 

今の日本が置かれている環境が理解出来ているのでしょうか?

 

隣国は核武装した独裁国家だらけなんですよ。

日本が軍備を整えなくても話し合いで解決できるのなら、今すぐロシアや中国や北朝鮮に行って

「核を捨ててあらゆる武力を捨て武装を解除して話し合いましょう」と言ってやってください。

安全な日本でグダグダ言っていないで、それが実行出来たら言ってる事を信じますよ。

急がないとロシアは北海道もロシアのモノだと言い出していますし、中国は尖閣や沖縄は

中国のモノだと言っています。自由主義国家のはずの韓国までが竹島を獲りに来ています。

一日も早く周辺諸国に飛んで、独裁者を叱ってきてください、お願いしますよ。

 

そもそも、ロシアのウクライナ侵攻、これ戦争なんですかね?

戦争ならウクライナがロシア本土を攻撃しても当然ですよね。

ところがなぜか西側諸国もそれには同意しないのでウクライナは防戦一方ですぼけー

もはや「戦争」と言うよりは核を持った大国が裸同然の隣国をいたぶってるとしか思えない。

 

丸裸でいればどこも戦争なんかしかけて来ないよ、仕掛けてきたら話し合いで解決すればいい。と言う貴方達の持論が破綻していますよ。

そう言う現実から目を背けて能天気な事を言うのが野党議員の仕事だと思っているのだとしたら

今すぐ辞めて貰えませんかね・・・・えー?

 

もしも周辺国が軍事侵攻してきた時に、西側諸国の応援があるまで持ちこたえるための準備を

しておくのは当然だし、軍備を使うかどうかではなくその話し合いをするのは当然でしょう?

話し合いも出来ないとは、貴方方はいったい日本人なんですか? どこの工作員なんですか?

とお聞きしたいくらいです。

 

敗戦後、日本は軍事費に一切お金をかけなくて良かったから経済的な大発展が出来たと言われています・・・、当時は日本が再軍備する事は許されなかったですからね。

その代わりに日本が共産主義国家に取り込まれないようにアメリカが守ってくれました。

アメリカは「世界の警察」と言われる最強国でしたから日本は安全でしたけど、それから80年近く経って世界の状況も変わってきているのに、日本だけが平和ボケしたままですぼけー

 

ウクライナの・・・連れ去られたり避難している 特に子供たちを見ていると泣けてきますタラー

 

日本の子供たちを同じ目に遭わせたくなければ、今の時代の国防について もう少し真面目に

考えてくれませんか・・・?

 

貴方達の言っている事は間違いではない。

間違いではないけど現実的ではないと言う事がどうして理解出来ないのでしょう・・・?

戦争なんか無い方が良いに決まっていますし核なんか無い方が良いに決まっています。

ところが世界中戦争だらけですし、核廃絶をどれだけ叫んでもなくなりません。

「国防」とは理想を唱える事ではなく、現実に対応する事だと理解していただきたいです。

国を守る事をまず第一にやってから理想を唱えるのが順番ではないですか・・・?

理想を唱えるだけであとは丸裸でいれば良いのかどうか、もう一度しっかり考えてください。

 

楽しい「子供の日」にシビアな話になって申し訳ないと思っています・・・・真顔