フェラーリ 木製モデラー 山田健二の世界(^^♪ | ヨタハチ パタパタ日記

ヨタハチ パタパタ日記

<<<昭和が好きな部屋>>>





  

今日は、高崎シティーギャラリーへ『第4回 Ferrari 木製モデラー 山田健二の世界』を見に行ってきました。

 

 

入ってすぐに F40 

作品は1/6と大迫力! なんとバルサを加工してのフルスクラッチです(ノ゚ρ゚)ノ ォォォォォォ-

 

作品を見た瞬間 すごい!の一言です。

 

本当に木製であることが伝わりますね。(F40オーナーからは完成の要望があるそうです)

 

部品一つ一つが緻密に作られていて驚きです(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

 

 

一つの作品を完成させるのに、約半年かかるとのことです。

 

タイヤもバルサを貼り合わせています。

 

 

 

 

330P4

 

 

 

 

 

275GTB/4

 

 

 

 

 

512BB LM

 

 

 

 

 

328

 

 

 

 

500F2

 

 

 

250GTカリフォルニア スパイダー

 

 

 

 

288GTO

 

 

 

 

 

 

 

246 DINO

 

 

 

 

 

DINO206

 

 

 

 

250TR

 

 

 

 

 

 

 

皇帝シューマッハ F1-2004

 

 

 

 

 

F1 155/85

 

 

 

 

 

312T2 ニキ・ラウダが乗ったマシンですね。

 

 

 

 

 

 

山田さんの絵画の作品もすばらしかったです。

 

 

 

最後に 山田さんと一緒に写真を撮っていただきました。奥様ありがとうございましたm(__)m

地元にこんな凄い方がいたとは知りませんでした。

25日はNHK前橋でも、放送されたようです。

こちらもどうぞ フェラーリ木製モデラー 山田健二の世界

これほど凄い作品をもっと知ってほしいですねと 話したところ

アメリカ西海岸ベブルビーチAFAS展へ出展決定しているそうです(^^♪

 

他にも、365GTB4、 テスタロッサ、 250GTO、 250SWB 2521GT、 

 etc・・・・作品多数あり

今回、フェラーリでお越しのお客様は、ギャラリー正面に駐車可能とのことでしたが

残念ながら一台もいませんでした(昨日は、数台来たようです)

また機会がありましたら見に行きたいと思います(^^♪