滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

やっと昨日滋賀も桜の開花宣言が出たみたいですが、高島は県内でも開花が遅めなので、桜はまだ蕾状態です。

 

明日は地元の桜まつりなんですが、桜が咲いていない状態になるのではないかと思います^^;

 

来週の息子の入学式あたりには咲いて欲しいけどね~桜

 

 

 

フルーツをいっぱいいただいたので、イタリア風フルーツポンチ『マチェドニア』を作りました♡

 

大人は少し洋酒をきかせて楽しみます^^

 

 

 

  思っていたより簡単♡家でも作りたくなるフォンダン・ショコラ

 

3月のことですが、対面レッスンで『フォンダン・ショコラ』をレッスンさせていただきました。

 

 

2月に100種のスイーツレッスンのクラスで実施していましたフォンダン・ショコラのレッスン。

 

ストーリーズやブログでレッスンの様子を発信していたので、それを見てくださった生徒さまが2名さま対面でレッスンをご受講くださいました。

 

「フォンダン・ショコラ、作ったことがないので、先生のSNS見て「フォンダン・ショコラって家で作れるんや!作ってみたい!」って思って^^」

と、ご受講のきっかけをお話しくださって、

では、やってみましょう!と、レッスンを開催させていただきました。

 

 

色々な解釈があって、そこも面白いフォンダン・ショコラ。

 

中のチョコレートソースがとろりと出てきちゃう上手く作るための作り方のコツや、

 

おうちで温め直しがしたい時の再加熱の微妙な加減をレクチャーさせていただきました。

 

フォンダン・ショコラって、焼きたてのあたたかいケーキにフォークを入れた時にとろりとチョコレートソースが出てきてほしいですよね。

 

焼きたてを楽しむスイーツだから、ケーキ屋さんのショーケースの中で見ることはほとんどないお菓子なんです。

 

ネットとかで購入しても冷凍ですよね。

 

どうしてなのか。

 

そんなお話も交えながら楽しくこのお菓子のストーリーを紐解くようにレッスンを進めさせていただきました^^

 

 

 

レッスンを終えて、

「コレは家でも作らなくっちゃ!!^^ 普段習っても復習しないけど、これは簡単だし作りたいです!」

とおっしゃってくださっていました。

 

工程自体はそんなに難しくないお菓子です。

微妙なコントロールは個々にトライしていただきたいところ。

レッスンを思い出しながら是非おうちでも復習してみてくださいね^^

 

 

ご受講ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子