滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

一週間ほどまたブログが止まってしまいました(苦笑)

 

 

 

先週、息子の小学校卒業式がありました学校

 

卒業記念にアイシングクッキーを作りました^^

 

 

 

  小学校卒業記念のアイシングクッキー♡

 

 
息子の卒業式記念に作ったアイシングクッキーです。
 
今年も黒板クッキーにしました♡
 
我が家は子供二人ですが、年子なので、2年連続で小学校卒業式桜
 
 
↑これは、昨年娘の卒業式記念に作ったクッキー。
 
昨年は有志のママさん達で謝恩会が学年で企画されて、それに乗っかって作らせてもらったので、枚数もかなりの数。
 
でも、今年は保護者を含めた謝恩会は無かったので、卒業式後に集まって遊んだイツメンに配る分だけなので、数枚だけね^^
 
でもそれでもやっぱり作ってあげたい!
息子にも黒板クッキー作ってあげられてよかったです♡
 
 
 
さて。
その卒業式卒業証書
 
朝から大雪・・・・・雪の結晶雪の結晶雪の結晶
 
・・・なぜ・・・?びっくり
 
息子が先に最後の集団登校で家を出て、少し遅れて父母で車で学校に向かいましたが、家を出る前、ふと外を見たら・・・
 
・・・え?吹雪?
さっき息子が家を出た時は何も降ってなかったよね???
うそでしょ?
 
 
窓の外を思わず凝視してしまうほど雪が降っていてビックリしました。
 
駐車場になっている学校のグラウンドもぐっちょぐちょで、ひえ~っえーんって感じでしたあせる
 
 
 
人数が少ない学年で1クラスしかないので、昨年の娘の時よりも短時間で終わってしまった気はしましたが、
 
 
卒業式では何より、
息子がステージに上がってからずっと泣いていたのがものすご~く印象的でした。
 
卒業生はステージに上がって歌ったりメッセージや言葉かけをするのですが、
 
 
そこで思い出しました。
保育園の卒園式でも静かに泣いていた息子のことを。
 
 
まさか小学校でも泣くと思っていなかったので、ピュアさそのままに大きくなったんだな~と思って、なんだかとっても愛おしかったです^^♡
 
 
結局卒業式で泣いた子は息子一人だけでした(笑)
 
 
でも担任の先生(男の先生)も言葉に詰まり嗚咽するほど泣いておられて、もちろん私も泣いてしまいましたが、もらい泣きするママ達多数・・・^^
 
 
先生は泣いてる息子見て泣いたって言うし、
その泣いてる先生見て、また息子涙止まらず、
先生と息子の涙みてもらい泣きするママさん方がまた多発・・・
 
 
式の中で、子ども達から卒業の言葉の掛け合いの途中、サプライズで担任の先生へのメッセージを子ども達が入れていて、それを知らなかった先生は、ダーッって泣いてはりましたえーん
あとで「あれは反則ですよ~~~っえーんラブラブ」って言ってはりました^^
 
卒業生退場後、最後に先生からの保護者に向けてのメッセージがあり、そこで先生嗚咽・・・
それ見てまたまた泣いてしまいましたえーん
 
 
今年の先生は、足かけ4年、
この息子の学年をほぼ持ち上がりで3年生の時から6年生までずっと見続けてくださいました。
人数のわりにちょっと手のかかる子が多い学年だったからか、
この先生しかこの子達は見れないとの学校側の判断だったのかは謎ですが、あまり持ち上がりが無い今の時代の担任制ではとても珍しかったと思います。
本当にお世話になりましたキラキラ
 
 
式が終わってからは、たくさんのママさん達に「Iくん、めっちゃ泣いてたやん!もらい泣きしちゃったよ~~えーんやさし~!ピュアやね~!思い出いっぱいやもんね~!」って声かけられましたw
 
ね。
一人泣いてたねw
 
卒業式の3日前。
「まだあと3日も学校行かんとあかんのか!!ハッ」って言ってたくせにw
 
 
 
いろいろヤンチャさんが多い学年でしたが、とってもあたたかい卒業式で、
 
ほのぼのと終わった昨年の娘の卒業式とはまた違った感動がいっぱいありました^^ラブラブ
 
終わってみればみんな「良い卒業式だったね~^^」と言いあっていました。
 
 
お世話になった6年間卒業証書
 
思い出いっぱいありがとう学校ラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子