滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

年末からひいていた風邪が治りかけた頃に、流行りの○○にかかってしまい、やっと復活にこぎつけました・・・^^;

 

生徒の皆さまにはレッスン日の延期などでたくさんご迷惑とご心配をおかけしました。

 

おかげさまで、すっかり元気になりました!

 

今年は新年のレッスン開始がすっかり遅くなってしまって、やっと今週から始動ののんびりスタートとなりますが、どうぞ宜しくお願いします!!

 

 

 

 

  オレンジの『パン・ビー』

 

 

『パン・ビー』というお菓子をご存知ですか?

 

型いらずの別立て法で作るスポンジケーキです。

間にクリームをサンドします。

 

名前の由来は、見た目が「パン・ド・カンパーニュ」と言うパンの形に似ていることと、別立て法で作るスポンジケーキを「ビスキュイ」と呼ぶので、その頭文字を合わせて『パン・ビー』と言う名が付いたと言われています。

が、真相がはっきり書かれた記述のものは無いとのこと。

元々は昭和のスイーツ本に「パン・ビー」と表記されたものがいくつかあったようですが、今は間の「・」が抜けて「パンビー」と書かれたレシピが一般的になっているようです。

 

 

 

 

さて。

こちらのパン・ビー。

今年最初の『100種のスイーツクラス』のレッスンとなる予定でしたが、私の体調不良でレッスンが延期になっております^^;

 

お待ちくださっている生徒さま、もうすぐレッスンしますので、今しばらくお待ちくださいね~っあせる

 

 

今回の写真のパン・ビーには、手作りのオレンジカード(オレンジ風味のクリーム)とフレッシュのオレンジをサンドしています。

 

もちろんオレンジカードを作らなくても、例えば、シンプルに泡立てた生クリームに、今の時期でしたら苺なんかをサンドするだけで、とっても美味しいパン・ビーが作れます。

 

 

レッスンでは生徒さんのお好きなクリームで完成させていただきたいなと思っています^^

 

レッスンの開催が楽しみです♡

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・敦賀市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・東京・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、群馬県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子