滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

3月も最終日。

すっかり春の陽気に嬉しくなりますね♪

 

息子の遊びのお約束に付き合って、昨日は少し大きな公園にお出かけしてきました!

子ども達はお友達との外遊びを大満喫し(新小6ですが、まだまだ水遊びもしちゃうやんちゃさん達ですw)、ママ達は子ども達を見守りながら、スイーツを広げて気分はお花見状態♪(桜はまだ咲いていませんがw)

 

野球やバトミントンも楽しみました♪

 

息子たち。

ご縁あって、学校は違うけど気の合う男の子同士4人。

「お前の友達は俺の友達」って感じで面識浅い子同士でも遊びじゃれ合いながらすぐ馴染んでいって、すっごく楽しそう^^

とても良い関係を築けている、そんな様子を見ていて微笑ましく思いました♡

 

私が焼いていったクッキーも

「バターの風味がきいてて美味しい!もっと食べたい!」って帰り際まで言うてくれる子も。

ええコや~~~♡♡♡♡♡

 

半日外にいたおかげで、私は今日は少し花粉症の鼻づまり感・・・w

 

でも、元気な子ども達とやさしいママ友さんのおかげでおうちにこもらず、屋外でとても楽しい一日を過ごせました^^v

ありがとう!

 

 

 

  おうちでニューヨークカフェを楽しむ♪

 

さて。

3月のスイーツクラスは、全く予告案内もレポも書けないまま、月末になってしまいましたが・・・^^;

(お問合せ、お申込みくださった生徒さま、ありがとうございました!)

 

こんなレッスンをしていましたよ♪

↓↓↓

 

 

~ニューヨークカフェ風レッスン~

 

ご覧のようなスイーツとパンのレッスンでした!

 

スイーツは、

ニューヨークチーズケーキをレッスン。

過去にベイクドチーズケーキのレッスンはしていますが、ニューヨークチーズケーキはレッスンに取り入れるのは初めてでしたね。

 

カフェに行ったらベイクドチーズケーキとニューヨークチーズケーキ、両方がメニューにあるのを見かけるけど、どう違うのかよく分かっていない

 

そんなことを思われる方も多いかも・・・そう思っていましたが、やはり!といった感じで、レッスンで初めてこの違いを理解できて「なるほど!!」っと腑に落ちた。そんな生徒さまも多かったです^^

 

 

↑当教室のニューヨークチーズケーキ

 

 

 

作りながら知ることって、とても楽しい!

文字で知るだけってその時はそうなんだ~って思っても、けっこうすぐに忘れちゃったりしてw

 

実際に作りながら学んでいくと面白くって美味しくって、相乗効果で忘れにくいんですよ~

 

今、教室は春休みに入っておりますが、オンラインは春休み期間も数日開催しています。

 

こちらのレッスンは春休み期間中延長していますので、まだこれからご受講のオンラインの生徒さまは、お楽しみにされていてくださいね^^

 

 

 

そして、抱き合わせのもう1品が、↑こちらのポップオーバー

初めて見る生徒さまも多く、

「何ですか、コレ!?びっくり」って感じで皆さん興味津々w

 

ポップオーバーはイーストを使わないクイックブレッドで、普段パンを焼かないスイーツ人でもすぐに作ることができちゃいます^^


クイックブレッド系は、うちのスイーツクラスでは時々レッスンに出てきますよ~♪

ですので、ちょこっとずつレッスンの中で存在を知っていってもらえたらなと思っています。

 

このポップオーバーは、大きく膨らんで、中がシュークリームの皮みたいに空洞になるのが特徴のパンです。

 

 

↑こぉんなに膨らんじゃってビックリですよね^^

 

 

なので、その中の空洞にいろいろお好みの具材を詰めて食べるんですよ~!

 

サンドイッチの具材や、カレーやシチューのお食事系

もしくは、

クリームやフルーツ、アイスクリームでスイーツ系にもなる優れものなんですっ♡

 

 

今回は、レッスンのランチタイムに使いますのでセイボリー系で仕上げてみました!

(セイボリーとは、軽食で食べるサンドイッチやクラッカーなど塩系スナック食の総称です。)

 

スモークサーモン、アボカド、サーモンなどを使いましたよ♪

 

予想外でしたが、この時に手作りしたクリーム系ドレッシングが生徒さん達にめっちゃめちゃ大好評で、なぜか今回のスイーツレッスンでお教えしたレシピの中でこのドレッシングのレシピが1番人気になってしまいましたwww

 

レッスン後に「夕食時に速攻再現しました!」とか、「○○にかけたらこっちもすごく美味しくて!」とか、私以上に皆さんお料理上手だからたくさんの使用アイデアをLINEしてきてくださって反響大きくて笑えましたw

 

 

 

 

こちらの生徒さまのポップオーバーもよく膨らみましたね!

ニューヨークチーズケーキはしっかりとエッジが利いて、すっごくカッコイイ!^^

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつ焼き上がりのニュアンスが違うのも手作りの楽しさと愛着がわくところ♡

 

 

 

 

良い焼き色♡

ポップオーバーの焼き上がりは個性的^^

冷めたら軽く温め直して詰め物して食べるのがオススメです!

 

 

 

オンラインでもご参加ありがとうございました!!

 

 

 

たくさん並ぶとお店みたい^^

一緒に作ったストロベリーソースをニューヨークチーズケーキにたっぷりかけて召し上がってくださいね♡

 

 

 

またおうちでも作ってみてください^^

 

ご受講ありがとうございました!

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子