滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんにちは^^
本日は、
アイシングクッキークラスのレッスンレポです♪
今月新たにコースレッスンをスタートされた2名さま。
10月にハロウィンバージョンでの体験レッスンをお楽しみくださったんですが、そこで「アイシングクッキー作るのめちゃくちゃ楽しい~~!」と、アイシングクッキー作りに魅了されたおふたりです^^
こちらのハロウィンバージョンで体験レッスンしました♪
当教室のアイシングクッキーレッスンコースの1回目は
アイシングクッキーのためのクッキー作り!
これまで何人の方がこのクッキー学んでくださったかな♡
クッキー作りが初めての方でも「こんな作り方があったなんて知らなかった!クッキーがすごくキレイで美味しい!」と言ってもらえるメルヘンレシピなんです♪
今回のおふたりも、
「クッキーは家でも作るけど、先生の体験レッスンで用意してくださったみたいなキレイなクッキーは焼けません」
「表面でこぼこのクッキーしか焼いたこと無いです^^;」
こんな風におっしゃっていました。
レッスンは、まず座学からなんですが、
「めちゃくちゃ分かりやす~いっ!!」ってテキスト開くなり喜んでくださるw
今回コースレッスンのテキストを少し改正しましたので、より初心者さんには分かりやすくなったのかなと思います^^
しっかりと座学でクッキーの基本を学んでいただいてからいざキッチンへ♡
実技で、アイシングクッキーのためのコツをひとつずつ確認してもらいながら丁寧に作っていただきました。
「こんなにしっかりした内容でクッキーを教えてもらえると思っていませんでした!ビックリです♡」
「こんな作り方、初めて知りました!」
「え?先生みたいに上手くいかない?」
そんな時にはちょっとお手を拝借♡
一緒に生地作りします^^
「あ!!分かった!こうですね♡」
こんな落とし込みの会話と工程を繰り返して~
/
こんなにたくさんのクッキーが
焼けました~~~!!!^^
\
ツルツルの表面でキレイに平らでしょ~♡
プレーン生地とココア生地。
やればやるほど手際も良くなって、
「え~!クッキー作りめちゃくちゃ楽しい!」って^^
そして、クッキー型は教室でももちろんご用意していますが、生徒さんにもお好きな型をお持ちいただいていたので、おふたりもお互いの型を交換したり。
初めて今回お会いされたおふたりなのですが、すっかり意気投合でワイワイすっごくにぎやかなクッキー作りの回となりました^^
「お気に入りのダーナラホースの型持ってきました♡」
「最近買ったクリスマスのクッキー型です!まだ使ったこと無いんで使ってみたくて^^」
そんなお気に入りの型をお持ちくださったおふたり。
それぞれ合わせたかのようにクリスマスモチーフの型をお持ちくださって、クッキーが一気にクリスマス風に♪
クッキー作りのあとは、ティータイムしながら焼きたてクッキーを召し上がっていただきました。
「甘すぎず、美味しいです!」
「生地がしっかりしているのにサクサク食べれる!」
「いっぱい焼けて嬉しすぎますね~♡」
「あ~!早く次のレッスンも習いたい!」
「ほんと!来月の次のレッスンまで長い!w 」
「レッスンって楽しすぎますね♡」
もう皆さんのワクワク度がぐんぐん上昇!!
「早くアイシング上手になりたい!!!!」
↑↑↑(笑)
自分のための充実の時間。
毎日仕事に家庭にと頑張る大人の女性には、こういった時間は本当に貴重
大人になってから自分の好きなものに出会えたらそれは最高に良い時間になります^^
次回のレッスンもお楽しみに♡
ご受講ありがとうございました^^
今回レポした
メルヘンアイシングレッスンは
こちらです↓↓
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子