滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんにちは
夏休みに入り、早3日目。
昨日も今日も子ども達は各々の用事がてんこ盛り!
朝から地区の活動に、お友達とのお出かけ、習い事・・・
母は、あちこち送迎&段取り、3食のご飯作りも~
頑張ります!^^;
さて、
教室の別室活動で、ママ友さん達にパイ作りをお楽しみいただきました^^
本日は、そのblogです♪
練り込みパイ
6月のママ友会。
(レポが遅れております^^;)
オンラインクラスのメニューで練り込みパイ生地作りをレッスンしておりまして、そちらのメニューをママ友会の皆さまとご一緒に対面でレッスンさせていただきました。
真夏になるとバターを使った生地の扱いってちょっとハードル上がってしまうんですよね。
バター溶けちゃう・・・
ですが、この時はまだ6月だったので、パイ作り初めてさん達ばかりでもスムーズに生地をお作りいただくことができました^^
とてもキレイに伸ばせていますね
テーブル粉まみれで楽しい♪^^
シュガースティックパイと、チーズスティックパイの2種をお作りいただきました。
「パイが作れるってスゴイよね!」
と皆さんレッスンを楽しみにしてくださっていましたよ~^^
おしゃべりしていてもしっかり生地作りの手は動いて・・・
シュガーパイ。
「お店の味♡」と、大好評でした!
お子さんは絶対こっちのシュガー味がお好みの場合が多いのではないかと思います^^
シンプルで美味しいんですよね♡
こちらはチーズパイ。
甘くないので、ワインのおつまみなんかにも♡
甘いのが苦手な方は、こちら^^
ハーブも効かせた配合になっているので、お味の調整もご自由に楽しんでいただけました。
皆さん、初めてのパイ作り大満足いただけたようです!
焼き上がりもパイの層がよく膨らんで、とっても美味しそうでした^^
レッスン後、
「子ども達も(某有名店と)同じ味だ!と喜んでいます♡」
「プレゼントしたら「パイが作れるの!?」と驚かれました^^」
「食べだしたら止まらない!w」
などなど、嬉しいメッセージも届きました♡
こんなかわいいお写真もいただきました^^
パイくわえてるw
午前も午後も満席でご参加いただきましたが、おもいっきり完成写真を撮り忘れ。。。
皆さんとのおしゃべりに夢中で完成後の撮影タイムをすっかり失念^^;失礼しました
それだけ盛り上がったということでw
ご参加ありがとうございました!
また来週は7月のママ友会です。
夏休み中なのでお子さんのご参加もある予定で、にぎやかになりそう♪
楽しみです^^
このパイ生地レッスンは、スイーツクラスの生徒さんからも「作りたい!」とリクエストいただいておりますので、年内のレッスンに組み込みたいと思っております^^
スイーツクラスの皆さま、お楽しみに♡
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子