滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんにちはジンジャーブレッドマン

 

先日の和歌山旅行記、続きです^^

 

 

 

 

  くじらの博物館へGO!

 

 

 

~くじらの博物館~

館前にかわいいクジラポストが♡

 

 

\くじらの町、太地町/

ということで、午後からはランチをした道の駅からもほど近いくじらの博物館へ行きました。

 

その名の通り、くじらの体の仕組みや、捕鯨の歴史を学べる場所。

 

 

エントランス、入ってすぐに天井一面クジラさんの骨格標本が!

 

たくさんの展示を見て回りました。

 

その中でもたくさんのホルマリン漬けいろいろと・・・これがけっこう目をひいて、娘とあーだこーだ言いながら見て回りました。とにかく全部がでかい!当たり前ですがw

 

 

「鯨」←この「くじら」という漢字も、昔はクジラは魚類だと考えられていたのでへん。そして、とっても大きいのでその大きさを字で表すために数字の単位「(兆の一万倍)」を使って作られた漢字なのだそうです。

 

「へ~!初めて知った~!」と子ども以上に親が感心しながら掲示を見させていただきましたw

クジラの雑学とか良いですね^^

ふふふ♪覚えておこう。

 

 

 

こ~んなクジラさんのお口のレプリカも!

でっか~~~!!

こんな風なんですね。

鯨ヒゲもすごい!

 

 

館外に出れば、ショープールがあって、こちらでもまたまたかわいいイルカさん達が見れます♡

 

よく訓練されている。

本当にイルカちゃん達、エライ!!

とても頑張ってかわいくてかっこいい姿を魅せてくれました!

かしこいな~

 

イルカ大好き息子くん。

「は~。。。イルカ、かわいすぎやろ~。。。♡♡♡」って言いながらショーを見ていましたw

 

 

 

 

こちらには、併設されている水族館もあります。

 

屋上のプールをのぞいたら・・・

 

イルカ、いっぱいいすぎ~♡

 

もう本当にクジラとイルカだらけ♡www

 

 

 

珍しいアルビノ(白)のバンドウイルカちゃんも♡

すごい!キレイに真っ白。

 

 

 

 

ここの水族館では初めてネコザメも見ましたよ~!

ネコザメ、ご存知ですか?

顔の形がネコちゃんみたいなのでこの名前が付いたというサメ。

写真撮らなかったのですが、

TVでしか見たこと無かったネコザメに子どもも私も「ここで見れると思わなかったね!」と嬉しくなりました^^

 

 


「こんにちは♡」

 

外には自然プールという海を囲っただけのプールがあって、そこにもた~くさんのイルカちゃん達が!!

餌やり体験とかもできますよ^^

 

 

このコも真っ白~!


 

イルカちゃんとクジラさんにたくさんたくさん癒された一日でした♡

みんな、本当に貴重な一日をありがとうね~^^

 

>太地町立くじらの博物館HP

 

 

 

 

 

 

夕方、太地町をあとにして、お宿に向かいます。

 

向かった先は・・・

南紀と言えば、やっぱりここでしょ!

 

 

白浜~~~!!

 

 

太地町からは車で約2時間の移動でした。

 

 

 

~紀州白浜温泉・むさし~

 

今回の旅行のお宿♡

 

楽天トラベルで何回もアワード取っている老舗の旅館「むさし」さんにお泊りさせていただきました^^

 

白浜温泉でゆっくり初日の旅の疲れを癒す♡

 

何かと癒されまくりの旅行ですw

 

嬉しかったのは、温泉浴場にミラブルがありまして!

マイクロバブルが出るというシャワーヘッドですよ。

有名ですよね!

一度使ってみたかったんです~♪

嬉しい~~^^

ふわ~っとしたシャワーがとっても気持ち良かったです♡

 

そして、温泉にゆっくり浸かってすべすべ~♡

お湯の温度もちょうど良かったです^^

 

 

お料理はバイキング形式♡

海の幸多めに取りましたw

 

我が家は男達が好き嫌い激しめなので、コース料理とか食べられないんです^^;

なので、好きなものを各自で取れるバイキングが一番!

 

ここのお宿「むさし」さん、バイキングのレビューもとても良かったので、それで決めたんです^^

旅先のお食事は超大事キラキラ

 

海の幸たっぷりのバイキングで、熊野牛のステーキもあったし(焼きたてをテーブルまで持ってきてくださる♡最高♡)、新鮮なお刺身やお寿司、それに一人サイズの九会鍋まで!!

 

子どもも好きな物好きなだけ食べれて嬉しいし美味しいし、「このホテルめっちゃいいな!!」とニコニコ^^

 

子どもだけじゃなくて、大人も大喜びのメニューで、我が家はこちらのお宿にして大正解でした♡

 

 

そして、最初にホテル案内してくださった男性スタッフさんの対応が、何と言うか、すごく楽しくて丁寧で、ちょっと個性的で、忘れられない印象の良さがありました!ふふふ♪^^

 

 

全国旅行支援のクーポンも、楽天のポイントも使えて、とってもお得にお泊りさせていただきました♡

また行きたいお宿♡

ありがとうございました^^

 

>紀州白浜温泉・むさしHP

 

 

 

~つづく~

 

 

 

 

 

ベルオンライン専科「世界をめぐる100種のスイーツ」

体験レッスン

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子