滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんばんはジンジャーブレッドマン

 

本日はプライベートブログです。

 

 

先週末、家族旅行に行ってきました♪

 

今年も家族で無事に旅行を楽しめたことに感謝しつつ、観光先をご紹介したいと思います!

 

よろしければお付き合いください^^

 

 

  和歌山で動物たちとのふれあいを楽しむ♪

 

今年は息子が10歳に。

 

「10」というキリの良い年なので、それを記念して今年の家族旅行は息子が好きな動物さん達とふれあえることをメインとした旅行コースを企画しました!

 

(昨年は娘の10歳記念としてコロナ中で延期していた家族旅行を再開し、ディズニーに行ったのでした^^)

 

 

 

~ドルフィン・リゾート~

 

初日。

向かったのは和歌山県太地町。

昔から捕鯨の町として有名な土地。

 

ここで、イルカとふれあえる、何なら一緒に泳げる!!というイルカ好きには夢のような施設があると知って、

 

小さな頃から「イルカが可愛くて大好きだ!」という息子にイルカと一緒に泳ぐ体験を是非ともさせてやりたいな~!と思い、予約しました。

 

 

(左:息子、中央:娘)

これから一緒に泳ぐよ~♡

ワックワク♪

子ども達、はじめてウェットスーツを着て、いざプールへ!!

 

ここのプールにはお顔の丸いハナゴンドウちゃん達がいてくれました。

 

足元にやってきてくれるハナゴンドウ♡

あっという間に距離感0!!

 

 

背びれにつかまって、ス~イスイ♪

大喜びの息子^^

ひとしきり一緒に泳がせてもらいました。

 

 

「一緒に泳いでくれてありがとう♡」

お礼に餌やりをします♪

口開けて待っててくれるの。かわいい~♡

 

 

 

 

お次はお隣のプールへ移動。

ここではバンドウイルカちゃん達が待っていてくれました♡

 

めちゃめちゃキューキューおしゃべりしてくれて可愛い!^^

 

 

テレビや水族館のイルカショーでしか見たことが無かったイルカちゃんがこの距離で見られるとか、見学の私も感動しちゃうよ^^

 

 

もちろんバンドウイルカちゃん達も一緒に泳いでくれました!

ただ、スピードが速くて上手く写真撮れず^^;

(動画はちゃんと撮れました~♡)

 

 

 

イルカちゃんのチュ~♡

いいな~^^

 

息子はちゃんとほっぺにチュ~がヒットしたらしいのですが、娘は顎横の骨にチュ~がヒットしたらしく「イルカのチュ~はイタイ・・・」と言っていて笑いましたw

 

 

 

 

ちゃんとね~!

こんな写真を撮れるシャッターチャンスまで作ってくれているんですえーんラブラブ

イルカちゃん達、本当にありがとう!!

 

 

息子も娘も「はぁ~!すごく楽しかった~!」と超感動していました!!

ほんと、こんな機会なかなかないもんねキラキラキラキラキラキラ

体験させてあげられてよかった♡

 

 

お世話になった

ドルフィンリゾートさん。

素敵な時間をありがとうございました♡

 

>ドルフィン・リゾート太地町HP

 

 

 

 

 

~道の駅 たいじ~

 

イルカたちと泳いだ後は、ランチへGO!

 

太地町ではクジラ料理が身近に食べられるということで、私は小学校の給食でクジラ肉が出た世代なのでw、懐かしくなって「クジラ料理、食べに行こう!」と、道の駅へ。

 

 

 

クジラの竜田揚げ。

 

クジラ肉。小学校以来。

クジラさんに感謝しながらいただきました。

 

主人は初クジラ肉。(主人も私と同世代なのに、クジラ肉、給食で出たこと無いって言ってました。)

「へ~!こんな味なんや~。」と初めての味を堪能。

 

子ども達はちょっとクジラさんを食べるのに抵抗があって^^;食べませんでした。

 

ラーメン好きの息子は和歌山ラーメンを、娘は那智勝浦の新鮮なマグロ丼をそれぞれ堪能していました^^

 

 

 

デザートには那智黒ソフト

 

那智黒飴(黒砂糖)のお味♪

旅行先ってなぜかご当地ソフトクリームに惹かれませんか?w

 

このソフトクリーム、外で食べたせいかめっちゃ溶けていくのが早かったんですがw、

すごく美味しかったです^^

 

 

>道の駅たいじHP

 

 

この後は、次の目的地へ。

~つづく~

 

 

 

 

 

ベルオンライン専科「世界をめぐる100種のスイーツ」

体験レッスン


 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子