滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちはジンジャーブレッドマン

 

 

今日は、最近我が家で登場したスイカのデザートを2品ご紹介♪

 

ありがたいことに、

地元産の大玉スイカをいただいたので~!

 

 

 

 

先ずは!

まるごとのスイカを使ったフルーツポンチを作りました^^

 

 

 

夏休みの宿題にもいいな!と思い娘と一緒に作りました。

(小5の娘。家庭科の夏休みの課題でおうちの人と一緒にクッキングして、そのレシピや制作手順をiPadで写真を撮ってまとめて感想を書いてオンライン提出するという宿題がぁ~!何回提出しても良いとのことで、夏休み中、娘とはけっこう一緒に親子クッキングしました^^)

 

 

 

 

大玉なので、ジグザグにナイフでスイカをカットするのも一苦労!?

キレイに半分にカットできました♡

 

 

このあと、スプーンで果肉を丸くくり抜く作業は、娘もとっても楽しかったみたいです^^

 

 

中身は~

おうちにあるフルーツを、彩にいろいろ追加します!

 

この時は、みかん、マンゴー、あと先日のマキノピックランドでGETしたぶどうも加えました。

 

白玉団子を入れることも多いフルーツポンチですが、この時はスイカをたくさん消費するのが目的でしたのでw、おなかの膨れちゃうお団子はあえて入れませんでした~w

 

 

サイダーをシュワシュワ~ッと注いで出来上がりです!!

爽やかなフルーツの甘さ、喉越し、とっても美味しかったです♡

夏の贅沢デザートでした♪

 

 

 

 

 

そして・・・

この時点では、スイカがまだ半分残っているんですよね。

 

なので、残り半分は、スイカのファチェ

これを作ってみることにしました♡

 

 

ファチェは、韓国のデザート。

伝統的なファチェは松の実と五味子のお茶だそうですが、

家庭で作るファチェは、スイカがメインのレシピが多そうです。

作り方も日本のフルーツポンチにそっくりです^^

 

 

 

丸くくり抜いたスイカに、いろんなフルーツを合わせます。

 

この時は、バナナ、ゴールデンキウイ、オレンジ、ナタデココを一緒に入れました。

 

 

この時はボウルの中で材料を合わせてガラスの器に盛りましたが、先ほどのフルーツポンチみたいにスイカの皮を器にすることも多いみたいですよ♪

 

そして、フルーツポンチと違うのがジュース!

 

フルーツポンチと同じくサイダーを注ぐところまでは一緒なんですが、ファチェは、牛乳入りです。

(レモン汁を入れることもあるみたいです。)

 

 

甘みを加えるのに砂糖やはちみつが入ることもあるみたいですので、今回は私もはちみつを加えてみました!

 

 

サイダーと牛乳、私は今回1:1くらいで注ぎました^^

割合はけっこうお好みでいいと思います。

 

 

いざ試食♡

はじめは牛乳入りサイダー・・・これが私には未知の体験だったのですが・・・

 

あ!美味しい~~~♡

はちみつの甘さもほんのり加わって、おかわりしたい美味しさでした^^

実際おかわりしましたw

 

 

夏に韓国を旅した方は召し上がったこともあるのかな?

韓国のおうちの夏の定番スイーツみたいです♡

 

 

 

 

丸くくり抜かなくてもカットしたスイカでいいので、ご興味ある方是非作ってみてください^^

 

フルーツポンチもファチェも、どっちも美味しいよ~♪

 

 

 

 

 

 

ベル募集中ベルメルヘンアイシングクッキーレッスン
(初級~中級/全18回)
これからアイシングクッキーを始めたい方から
アイシングクッキーの応用技法を知りたい方まで
基礎からアイシングのことをしっかり学べます。


>レッスン詳細はこちら♡
>体験レッスンはこちら♡
メルヘンスイーツレッスン
(月替わり/年11回)
お菓子作りの基礎からやさしい製菓理論まで。初心者さんから楽しめるコースレッスンです。基本の焼き菓子からパーティーやイベントで大活躍のデコ系スイーツまで幅広く学べます。


>9月のレッスン詳細はこちら♡
>体験レッスンはこちら♡
JSA認定講師講座
日本サロネーゼ協会のライセンス取得講座です。育児や仕事をしながら「好き」や「得意」を活かして、初心者でも自宅教室が開けるようになります。
アイシングクッキー認定講師講座

アイシングクッキーマスター講師講座
パイピング専科

ジンジャーブレッドアイシング認定講座
パーティーデコレーションケーキ認定講座

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

③お電話番号

④お申込みのきっかけなどがございましたら是非お聞かせください♡

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子