滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
おはようございます
本日は、我が家の今年のクリスマスケーキをご紹介しますね♡
この時期、連日レッスンの度に生徒さんから聞かれる
「先生のおうちの今年のクリスマスケーキは何ですか~?」
みんな気にしてくれてるんですよね。
ありがとうございますwww
ご期待にそえるケーキ作りたいけど、毎年ギリギリまでデザインとか考えていないことが多いんで、わりとぶっつけ本番で作りますw
(レッスン重視ですので♡ 我が家のことは後回しw)
今年は何のケーキにしようかな~と考えるも思いつかないので^^;
子ども達にリクエスト聞きました。
そしたら「チョコレートケーキがいい!」って。
ふむふむ。
チョコレートケーキね。
ちょっと見栄えするのを作ってみようかな・・・
そんなことに思いを巡らせ、
今年のクリスマスケーキは
タキシードケーキ
を作ることにしました!
(タキシードケーキは、アメリカやカナダの方のケーキだったと思うのですが、記憶があいまい^^;)
ということで、
今回は、コストコ風のレクタングルのタキシードケーキを丸型で作ってみましたよ♪
ジャジャン♪
トッピングは、レッスンでみんなとお揃いのアイシングクッキーです♡
サンタさん達、かわいいよね^^
こちら、セリアのクッキー型で作っていますよ。
チョコレートの茶色Onlyだと地味ですが、アイシングクッキーやイチゴで華やかに♪
中身はコストコ風で、こんな感じに。
チョコレート生地で2色のムースをサンドしています。
上にかけたのはガナッシュで、ムースの間にサンドしているのは、ちいさくカットした生チョコです。
カットした断面もかわいいですよね^^
チョコレートケーキ、ガナッシュ、生チョコ、ミルクチョコレートムース。
いろんなチョコが味わえるチョコレートまみれのケーキです♪
唯一、白い部分のムースだけはチョコレート無しで、生クリームのみで泡立てたあっさりめのムースにしました。
コストコ風なのでクリームチーズ入りや、ホワイトチョコレートでムースにしても美味しそうですが、今回はここで全体の甘さを調節w
家族にも大好評のクリスマスケーキとなりました♡
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子