滋賀県高島市

 

rollcake*JSA認定アイシングクッキー教室

rollcake*お菓子教室

 

「PetitFour(プティフール)」

北野麻紀子です

 

 

cookie*cookie*cookie*

 

 

今日は秋晴れ!

気持ちがいいくらいよく晴れていますねおひさま

 

今日は娘が小学校の校外学習で、バスでお出かけしていますバス

遠足日和でなによりハート

 

問題は、明日の息子の運動会です・・・汗

保育園最後の運動会なんですが・・・

どうなることやら・・・汗

 

 

cookie*cookie*cookie*

 

 

先日、当教室のアイシング卒業生のnao先生がデコケーキレッスンに来てくださいましたハート

 

 

ご主人のお誕生日ケーキを作りにいらしてくださったんです。

目的は、スポンジケーキの基本を学ぶこと!

 

 

・・・のはずが、アイシングや講師話に花が咲いて、めちゃめちゃおしゃべりしまくり~きゃ!

レッスンスタート前に、かなりおしゃべりに時間取っちゃいました。

 

(nao先生、お帰りが遅くなってごめんね~ahaha;* でも、またしゃべろうね笑

 

 

 

さて。

気分を変えて、スタートしたケーキレッスンでは、ふわふわしっとりのキレイなスポンジが焼けて感激してくださいましたハート

 

 

 

スポンジケーキの基本やナッペ(ケーキに生クリームを塗る)の作業は、普段全く作られていないといきなり全部を一気にモノにするのはちょっと難しいです。

 

 

・・・が、きちんとポイントを知って繰り返し作ることで、ちゃんと作れるようになっていきますので、ご家族のイベント毎などで手作りしていかれるといいなと思いました音符

 

 

 

続いて作っていただいたキャラチョコは、nao先生のオリジナルハート

 

 

nao先生は、絵本みたいな世界感を表現するのがホントにお上手ですハート

 

 

完成したケーキはこちら!

 

 

「お店では売っていないケーキが作れました!」と、とても喜んでおられましたハート

 

 

お庭で育てられているハーブを持ってきてくださいました

 

 

釣りが趣味なご主人をイメージして。

 

 

認定講座の時も感じましたが、nao先生はデザインの引き算がとってもお上手!

 

 

すっきりした仕上げなのに、オシャレでかわいく魅せるセンスがとってもおありだと思いますキラキラ

 

 

スポンジケーキもキャラチョコも、数年前にお子さんのために作ったきりだったそうですが、この夏、アイシングクッキーを始めたことがきっかけになってお菓子作りの幅がこれからどんどん広がっていきそうですねハート

 

 

 

その夜にはこんなメッセージをいただきました。

 

 

「こんなしっとりふわふわで軽くて優しいケーキを食べたのは生まれて初めてで、ドキドキしましたハート

 

 

すごく嬉しいお褒めの言葉に、私がドキドキしましたよ白猫

 

 

でも、それだけ美味しいのはご家族を想う作り手さん側の気持ちが大いに関係してますよハート

 

 

nao先生の気持ちがこもっていればこそですねハート

 

 

主役のご主人さんが、

「今までで一番美味しくて嬉しいケーキ!って、絶賛してくださったそうです。

 

 

お子さん達にも大好評だったそうですよハート

 

 

私もお教えさせていただいて、こんなご感想をいただくのがホントに幸せな瞬間です白猫

 

 

ご家族の幸せ時間をレッスンという形でお手伝い出来て良かったです!

 

これからもあったか家族でいてくださいねハート

 

 

お越しいただきありがとうございましたおうち

 

 

cookie*cookie*cookie*

 

 

かぼちゃ。10月のレッスンスケジュール矢印こちら♡♡♡

 

 

 

~アイシングクッキーのお悩み解決!

 はじめの一歩はこちらからハート

【アイシングクッキークラス】

 矢印矢印矢印体験レッスンご案内HP

 

【募集中】ハロウィンレッスン一覧

 

『ハロウィン・スコップケーキ』

※かぼちゃのスコップケーキとアイシングクッキーを作ります。

 

【レッスン日】

10月10、26、29、31日

レッスン料 ¥6,000-

詳細こちら♡♡♡

 

※お申込みは、こちらから矢印

「PetitFour」自宅レッスンの

 

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
 
アイシングクッキーとお菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子