滋賀県高島市
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子です。
わらび餅が大好評だった
この夏のセゾンクラス。
おかげさまで、
7月にレッスンは終了しましたが、
その後にアイシングクラスの生徒さまから
「レッスン受けておけばよかったです~」
というメールが届いたほど
興味持ってくださって
ありがとうございます
9月以降は、わらび餅は
単品レッスンになります。
(どなたでも受講いただけますよ)
レッスンさせていただいていた
通常のお味のものと、抹茶味。
この2種類をレッスンさせて
いただこうと思いますので、
これから受けたいな~と、
思われる方はレッスン可能ですので
お声掛けくださいね
(うちの生徒さん、抹茶好きが
多い気がするので、今回も
抹茶味を加えてみました)
※逆に抹茶が苦手な場合は遠慮せずに
苦手って言ってくださいね
さて。まだ少しセゾンクラスレポが
残っているのでご紹介
イベントレッスンリピーターのYさんが、
ご友人のKさんを誘って
ご一緒にレッスンにお越しくださいました
「Kさんは、お菓子作りが上手」と、
前々からYさんがお話くださっていたので、
この日はうわさのKさんにお会いできて
嬉しかったです
とっても仲良しのおふたりで、
レッスンもお話が弾んで楽しい
お菓子という共通の話題で
楽しめるなんて最高ですね
お菓子の中でも桜味が大好きと
おっしゃったKさんは、
「浮島を春には桜味にアレンジして
作ってみたいです」と、
早くも春のお菓子を想像して
ワクワクしてくださっていましたよ
桜の浮島、いいですね~
あんこの蒸しケーキだから、
きっと相性もぴったりでしょう。
是非作ってみてくださいね
わらび餅は「買うものと思っていました」
と、おっしゃていたお二人
力要らずで、簡単に作れちゃう
わらび餅をお教えさせていただいたので、
またこちらも是非作ってみてくださいね。
手作りのわらび餅は、
とっても美味しいですよ
4人分作っていただき
お持ち帰り。
カップいっぱいまで詰めるので、
「こんなにいっぱい
パンパンやん」と
ちょっと嬉しいでしょ
ふわとろで
とても口どけがいいので、
いっぱいあるようで
すぐになくなっちゃいますよ
お越しいただき
ありがとうございました





&
「PetitFour」自宅レッスンの