滋賀県高島市大津市
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子です
blogへのご訪問ありがとうございます
Merry Christmas
今年の我が家のクリスマスケーキ
全貌は後ほど
クリスマスの深夜にblog書いてます(笑)。
いや、もう今日は
(日付かわったので昨日ですが)
一日中忙しかった~
子ども達に振り回されながらの
楽しいイブでした
イブの朝。
我が家には、一日早くあわてんぼうの
サンタさんが来てくれたので、
子ども達の目覚めのは、プレゼントを
発見した悲鳴のような歓声で始まりました
当然ながら、もうず~っとプレゼントの
おもちゃに夢中のふたり
(月曜日の朝にコレをやられては
保育園になかなか行ってくれないかも・・・
という親の勝手なお願いで、
今年のサンタさんには一日早く
お越しいただきました)
ふたりとも、組み立て式のおもちゃを
もらったために、その組み立てを
子どもにかわって頑張る親ふたり・・・
私は、娘のドールハウスの
組み立てを担当。
娘に手伝わせながらじっくり組み立てるの
なかなか楽しかったです
これからはますますお人形遊びにも
熱が入りそう・・・
午後からは、私のお楽しみTime
クリスマスケーキ作り
今年もおもしろケーキを作りたくって、
ひらめいての作ったのが、コレ
ケーキの入ったソリを引くトナカイくん
ジンジャーブレッドアイシングで作りました
手前の練りきりは子ども達にねだられて
主人が買ってきたものです
赤くグレーズしたジンジャーブレッドの
ソリの中には、
子ども達リクエストのフルーツたっぷりの
チョコレートケーキが
スクエアタイプですが、
だいたい4号サイズくらいかな。
それを、赤いお鼻のトナカイさんが
引っ張ってくれてます。
ただ、今回のジンジャーブレッドは、
スパイスが入っていません
スパイス入りだと、うちの子達は
食べてくれないのです
なので、
ジンジャーブレッドならぬ
ハニーブレッドといった
ところでしょうか・・・
スパイス無し。
初めてやってみましたが、
これはこれでまた美味しかったです
ジンジャーブレッドのレッスンで、
スパイス苦手な方の為に他の
フレーバー入り生地を考えていたのですが、
シンプルなスパイス抜きレシピで
レッスンさせていただこうかな。
・・・って、今日食べてみて思いました
ケーキ以外、お料理は今年もまたまた
子ども達のリクエストを中心に
簡単ですが作りました
チキンとポテトは子ども達の
リクエストに押し切られ買ってきました
この後、更にパパとママからの
ちょこっとしたクリスマスプレゼントも
もらって、ウハウハな子ども達。
そんな様子を見て、こちらはまた
嬉しくなってしまうのでした
皆さまも、どうぞ素敵なクリスマスを
お過ごしくださいね。
メリークリスマス

