こんばんは
滋賀県高島市アイシングクッキーとお菓子のおうちサロンPetit Four(プティフール)です
***************
【
募集中のレッスン一覧
】
*アイシングクッキー体験レッスン
*アイシングクッキーベーシックレッスン
*アイシングクッキーマンスリーレッスン
*JSAアイシングクッキー認定講師講座
*ゴールデンウイークレッスンin大津
***************
【
5月 レッスンスケジュール
】 ⇦ こちらをクリックしてください
***************
本日は、デコレーションケーキの販売取りやめのお知らせです。

昨年の春から1年間、多くの方からオーダーいただきお作りさせていただいてきたデコレーションケーキの作成ですが、6月末をもちまして、終了とさせていただきます。
対象となりますのは、生ケーキ全般です。
*アイシングクッキーのキャラデコ
*立体キャラデコ
*ドールケーキ
などです。
今後、オーダーいただけるものは
アイシングクッキーのみとさせていただきます。
*アイシングクッキーお誕生日セット
(メインクッキー、メッセージクッキー、数字クッキー、プチクッキー)
*プレゼント用アイシングクッキー
(応相談)
などです。
1年前にお菓子作家として起業し活動をスタートした時とは、自分の身を置く状況がかなり変化したことが、今回のデコレーションケーキ販売取りやめの理由です。
今の私は、アイシングクッキーの講師活動が主です。
レッスン日や、その準備に使う日数が格段に増えて、お誕生日ケーキのオーダーを希望される日にほとんど受付ができなくなってしまった現状があり、お客様にたいへん申し訳なく思っています。
ただ、「うかわ」の工房での製造権は健在ですので、「それでも!」とキャラクッキーのお誕生日セットなどをご希望くださるお客様方には、製造日はかなり限られてきますが、対応させていただこうと思います。
今年に入って、ずっと悩んできました。
近いうちに、キャラデコの販売を手放す時が来るって・・・。
1年前、活動を始めたときに1番やりたかったのが「キャラデコ」でした。
ケーキ作りまで手の回らないママさん達の代わりに、大切なお子様の年に1度の大切なお誕生日を飾るケーキを作るお手伝いをさせていただきたい!
お子さんの好きなキャラクター。
お子さんの好きなフルーツ。
ママが子どもの為にやってあげたいことを、少し技術のある私が代わりに・・・って。
自分の子どもに作る。
そのまんまの気持ちで、1年間させていただいてきました。
でも、ここ数日でグッと気持ちが固まった感じです。
それでも、つい昨日もオーダーいただいたお客様から
「いつもはケーキを食べない子どもがおいしい、おいしいってペロリと食べて、私の分まで狙ってきてました!」
とか、嬉しい嬉しいご感想をいただいたりして・・・
そうすると、固まったはずの気持ちがまたグラグラ揺らぎそう・・・
なので、ほんとは5月のあたまに告知しようと思っていたのですが、ちょっと早めにブログで告知させていただくことにしました。
アイシングクッキーのオーダーは、引き続き行いますので、お問い合わせは
メールにて maccoroin@gmail.com
までお願いいたします
お読みいただきありがとうございました
*JSA日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師*
「Petit Four」北野麻紀子

滋賀県高島市アイシングクッキーとお菓子のおうちサロンPetit Four(プティフール)です

***************
【


*アイシングクッキー体験レッスン
*アイシングクッキーベーシックレッスン
*アイシングクッキーマンスリーレッスン
*JSAアイシングクッキー認定講師講座
*ゴールデンウイークレッスンin大津
***************
【


***************
本日は、デコレーションケーキの販売取りやめのお知らせです。

昨年の春から1年間、多くの方からオーダーいただきお作りさせていただいてきたデコレーションケーキの作成ですが、6月末をもちまして、終了とさせていただきます。
対象となりますのは、生ケーキ全般です。
*アイシングクッキーのキャラデコ
*立体キャラデコ
*ドールケーキ
などです。
今後、オーダーいただけるものは
アイシングクッキーのみとさせていただきます。
*アイシングクッキーお誕生日セット
(メインクッキー、メッセージクッキー、数字クッキー、プチクッキー)
*プレゼント用アイシングクッキー
(応相談)
などです。
1年前にお菓子作家として起業し活動をスタートした時とは、自分の身を置く状況がかなり変化したことが、今回のデコレーションケーキ販売取りやめの理由です。
今の私は、アイシングクッキーの講師活動が主です。
レッスン日や、その準備に使う日数が格段に増えて、お誕生日ケーキのオーダーを希望される日にほとんど受付ができなくなってしまった現状があり、お客様にたいへん申し訳なく思っています。
ただ、「うかわ」の工房での製造権は健在ですので、「それでも!」とキャラクッキーのお誕生日セットなどをご希望くださるお客様方には、製造日はかなり限られてきますが、対応させていただこうと思います。
今年に入って、ずっと悩んできました。
近いうちに、キャラデコの販売を手放す時が来るって・・・。
1年前、活動を始めたときに1番やりたかったのが「キャラデコ」でした。
ケーキ作りまで手の回らないママさん達の代わりに、大切なお子様の年に1度の大切なお誕生日を飾るケーキを作るお手伝いをさせていただきたい!
お子さんの好きなキャラクター。
お子さんの好きなフルーツ。
ママが子どもの為にやってあげたいことを、少し技術のある私が代わりに・・・って。
自分の子どもに作る。
そのまんまの気持ちで、1年間させていただいてきました。
でも、ここ数日でグッと気持ちが固まった感じです。
それでも、つい昨日もオーダーいただいたお客様から
「いつもはケーキを食べない子どもがおいしい、おいしいってペロリと食べて、私の分まで狙ってきてました!」
とか、嬉しい嬉しいご感想をいただいたりして・・・

そうすると、固まったはずの気持ちがまたグラグラ揺らぎそう・・・

なので、ほんとは5月のあたまに告知しようと思っていたのですが、ちょっと早めにブログで告知させていただくことにしました。
アイシングクッキーのオーダーは、引き続き行いますので、お問い合わせは
メールにて maccoroin@gmail.com
までお願いいたします

お読みいただきありがとうございました

*JSA日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師*
「Petit Four」北野麻紀子