こんばんは
滋賀県高島市アイシングクッキーとお菓子のおうちサロンPetit Four(プティフール)です
***************
【
募集中のレッスン一覧
】
*アイシングクッキー体験レッスン
*アイシングクッキーベーシックレッスン
*アイシングクッキーマンスリーレッスン
*JSAアイシングクッキー認定講師講座
*ゴールデンウイークレッスンin大津
***************
【
5月 レッスンスケジュール
】 ⇦ こちらをクリックしてください
***************
今日から新ジャンルに挑戦始めました
この春からJSAの認定講師講座として新しく始まった
フラワーケーキ認定講座
こちらに挑戦
バタークリームを巧みに絞り、様々なお花を仕上げて1つのケーキとして完成させる講座です
実は、私昨年バタークリームフラワーというものの存在を知りました。
きっかけは、インスタ。
韓国のケーキ作家さんの作品でした。
もうね、ほんっとにひとめぼれというか何ていうか・・・
見た瞬間、パア~ッ

ってなった
(ごめん。ものすごくボキャブラリーの無い表現
)
韓国で人気のお稽古って知って、日本でも習えないかな~って思ってました。
元パティシエールとしての血がうずうず
自分の趣味として、スキルアップとして、是非ともやってみたいって思ってたの
JSA、こんなの好きそうじゃない
レッスンやってくれないかな~なんてちょこっと思ってました。
そしたら、この春フラワーケーキ講座開講のお知らせが・・・
きたーっ
やりたーいっ
(笑)
・・・と、いうわけで私の中での新ジャンルとしてスタートしました。
レッスンに行った先は、私の憧れ
1度行ってみたかったJSA芦屋本部
講師資格取得目指して本部まであと数回通わせていただくことにしました
遠いので、レッスン日は丸1日(早朝7:30から夕方18:30まで)かかります。
主人に子ども達の登園お願いして、子ども達にはぎりぎりまで延長保育させることに。
家族の協力に感謝
その分、しっかり学んでくるからね
来月あと2日通います。
がんばるっ
で、初日の今日、2講座受けてきました。
仕上がった作品がこちら。

右が松ぼっくりとコットンフラワー
左がチューリップ
絞りのレッスン、むっちゃくちゃ楽しい
正直難しいです。
特にチューリップ。講座内でもダントツの難しさだそうです。
レッスン中、四苦八苦(笑)
あっという間に過ぎる時間。
でも、一緒に挑戦して頑張ってる仲間がいてくれて(今日6名受講)、励ましてくれる本部講師の先生がいてくださって。
そんな中でやりたかった新しい技術に奮闘する
楽しくないはずがな~い

レッスン後、本部の前で。
講座中、お世話になります本部講師の先生と
写真撮ってくれたのは、同期となるOさん
とっても素敵なパティシエールさんです
来月も楽しみっ
*JSA日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師*
「Petit Four」北野麻紀子

滋賀県高島市アイシングクッキーとお菓子のおうちサロンPetit Four(プティフール)です

***************
【


*アイシングクッキー体験レッスン
*アイシングクッキーベーシックレッスン
*アイシングクッキーマンスリーレッスン
*JSAアイシングクッキー認定講師講座
*ゴールデンウイークレッスンin大津
***************
【


***************
今日から新ジャンルに挑戦始めました

この春からJSAの認定講師講座として新しく始まった
フラワーケーキ認定講座
こちらに挑戦

バタークリームを巧みに絞り、様々なお花を仕上げて1つのケーキとして完成させる講座です

実は、私昨年バタークリームフラワーというものの存在を知りました。
きっかけは、インスタ。
韓国のケーキ作家さんの作品でした。
もうね、ほんっとにひとめぼれというか何ていうか・・・
見た瞬間、パア~ッ


ってなった


韓国で人気のお稽古って知って、日本でも習えないかな~って思ってました。
元パティシエールとしての血がうずうず

自分の趣味として、スキルアップとして、是非ともやってみたいって思ってたの

JSA、こんなの好きそうじゃない

レッスンやってくれないかな~なんてちょこっと思ってました。
そしたら、この春フラワーケーキ講座開講のお知らせが・・・

きたーっ


・・・と、いうわけで私の中での新ジャンルとしてスタートしました。
レッスンに行った先は、私の憧れ

1度行ってみたかったJSA芦屋本部

講師資格取得目指して本部まであと数回通わせていただくことにしました

遠いので、レッスン日は丸1日(早朝7:30から夕方18:30まで)かかります。
主人に子ども達の登園お願いして、子ども達にはぎりぎりまで延長保育させることに。
家族の協力に感謝

その分、しっかり学んでくるからね

来月あと2日通います。
がんばるっ

で、初日の今日、2講座受けてきました。
仕上がった作品がこちら。

右が松ぼっくりとコットンフラワー
左がチューリップ
絞りのレッスン、むっちゃくちゃ楽しい

正直難しいです。
特にチューリップ。講座内でもダントツの難しさだそうです。
レッスン中、四苦八苦(笑)
あっという間に過ぎる時間。
でも、一緒に挑戦して頑張ってる仲間がいてくれて(今日6名受講)、励ましてくれる本部講師の先生がいてくださって。
そんな中でやりたかった新しい技術に奮闘する

楽しくないはずがな~い


レッスン後、本部の前で。
講座中、お世話になります本部講師の先生と

写真撮ってくれたのは、同期となるOさん

とっても素敵なパティシエールさんです

来月も楽しみっ

*JSA日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師*
「Petit Four」北野麻紀子