おはようございます
アイシングクッキーとお菓子のおうちサロン「Petit Four(プティフール)」です
昨日は大津市の浜大津にて「はあとマルシェ」を開催いたしました
多くの方にお越しいただき、大盛況のうちにイベントを無事終えることができました
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました
感謝と感動にあふれた1日となりました
各メディアにも取り上げていただきました。
ウーマンズシップが、多くの方に認知され、活動が広がりますように
私個人としましては、
*アイシングクッキーワークショップ
*アイシングクッキー販売
を行いました。
アイシングクッキーのワークショップは10:30~12:00までの一時間半で20名さま限定で行いました。
正直、一時間半で20名…来ていただけるのか不安でしたが、イベントがスタートすると、皆さま次々にワークショップスペースへお越しくださり、おかげさまで一時間半でホントに20名の方にアイシングクッキーを体験していただけました
自分で企画しておきながらも、予想以上の皆さまの反応の良さにびっくり&感激っ
お教えするだけで手いっぱいになってしまい、昨日は出来上がった作品を写真に収めている時間が全く無いほどでした
でも、昨日はイースター当日ということもあり、かわいいうさぎとイースターエッグ、2枚のアイシングクッキーが次々と完全していきましたよ
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました
(ワークショップ後もご参加のお問い合わせもいただいていました。
また企画しますので、次の機会にご参加いただきたいと思います。)
イベント後半のメインとなった「和モダンファッションショー」
開始10分程前からステージ前には続々とお客様が集まって来てくださり、各メディアのTVカメラや記者さん方も。
そして、ファッションショーが始まると、華やかな衣装に身を包んだモデルさん達が次々とステージに登場
大きな拍手に会場が包まれていましたよ
ホントに皆さん大変身
ため息が出るほど素敵なモデルさん達~
そして、キッズモデルさん達のかわいいこと 小さいけれど、みんな堂々としていました。 すごいわ~
ショーの最後に登場された大津市の越市長とミスユニバースの中沢さん こちらで更に一段とステージが盛り上がり、すごいことになってました
ウーマンズシップの活動理念に共感くださり、お忙しい中ご参加くださったお2人には本当に感謝いたします
イベントの最後は丁寧なクロージングで締めました。
みんなで繋げる方は手を繋いで。
そしたらね、実行委員の一部でサプライズエンドロール作ってくれててね
数ヵ月前から始まったイベント企画会議から当日クロージング直前30分前までのイベント中の写真までがたくさんたくさん盛り込んであるスライドショー
みんなで作り上げたイベントを思い返し、ウーマンズシップ代表の方も号泣~
私まで涙ポロポロ~
実行委員で良かった
ひとりでは出来ないコトも、みんなで集まって得意分野で力を発揮すれば、こんなに素敵なイベントが出来上がった
女性のパワーってすごいよね
実感がハンパなかった
みんな最高っ
お客様方、関係者の方々、ウーマンズシップのみんなに心から感謝です。
素敵な時間をありがとうございました
ウーマンズシップは、まだまだこれからも素敵企画が盛りだくさん
私のブログでもまた発信していきますね
そして、ウーマンズシップのホームページがこの度出来上がりました
こちらからもご覧くださいね⇨♡♡♡♡♡
ありがとうございました。
*Woman’s Ship 実行委員*
「Petit Four」北野麻紀子