こんばんは
滋賀県高島市
アイシングクッキーとお菓子のおうちサロン「Petit Four(プティフール)」です
**********
【募集中のレッスン一覧】
*アイシングクッキー体験レッスン
*アイシングクッキーベーシックレッスン
*マザーズチャレンジカフェ
**********
数日ブログが空きました
この数日…いや、もう先週からですね。
連日アイシングクッキーのレッスン満載
お菓子のオーダー満載
嬉しい悲鳴をあげておりました
…が、この数日はもう時間的にも体力的にも限界っぽくて、ブログだけはお休みしてましたムーリー(笑)
大丈夫昨夜は久しぶりにゆっくり寝たから元気です
さてさて、ブログの途絶えた12日は、とっても勉強になる素敵な講師の方のビジネスセミナーに出かけておりました
ウーマンズシップの仲間達と一緒にお勉強
お仕事のコンセプトを考えることの大切さをみんなで改めて感じたセミナーでした。
来週、2回目がある連続講座。
宿題バッチリ出てます
頑張ろっっ
そして、昨日13日は、ブログでの告知はしてませんでしたが、またまたご縁をいただきまして、湖東の近江八幡のイベントに出店させていただいていました。
メインは、アイシングクッキーの親子ワークショップ 20組の(ほぼ)親子さん方にアイシングクッキー作りを楽しんでいただいてきました
イベントの間中、ほとんど途絶えることなくお客様にお越しいただきました。
かわいいお子様達のバレンタインアイシングクッキーをご覧ください
親子で。
お子様だけで。
皆さんそれぞれにお楽しみいただきました
今回は、トッピングのパーツを多めにご用意。
各々自由にデコっていただきました
かわいい作品がいーっぱい
ご参加いただいた皆様の分は写真お撮りできなかったので、こちらはワークショップ作品の一部になります。
イベント中の素敵なチアリーディングや、迫力の和太鼓も見ものでした~
バレンタインのお菓子までいただいちゃいました
ありがとうございました
そして、今日は4歳の娘と一緒にバレンタインのお菓子作りを楽しみました
最近、夕方の延長保育や土曜保育が重なって、寂しがってた娘と今日は1日べったりで過ごしました
チョコ作りしようと思ってたけど、「ゆきのけっしょうのクッキーのおえかきしたい」と、娘がいうので、15枚程のココアクッキーを焼き、娘の前にずらーっと並べて「さあっ
思う存分今日はお絵かきしなさい
」と、アイシングを渡しました。
途中息子(3歳)の乱入にも合いましたが、頑張って根気よく15枚のアイシングクッキーを彼女なりに仕上げていました
4歳なりに、アイシングクッキー作り楽しいそうです
…あ。
もう日付代わりそう。
明日は、またまたブログ告知してませんでしたが、大津のフォレオ一里山で、「ピースマム」主催のごほうびサロンでアイシングクッキーレッスンの講師を勤めて参ります~
今回もキャンセル待ちの大人気レッスン
ご予約いただいた皆様、ありがとうございます
楽しみにしていてくださいね
明日も、アイシングクッキーレッスン楽しみましょ
*JSA日本サロネーゼ協会
アイシングクッキー認定講師*
「Petit Four」北野麻紀子