やっと書けます!!


先日、行ってきました


東京はものすごく暑さでしたアセアセアセアセアセアセ

荘村さんも「この暑さの中………僕もホールに着く前に倒れるかと思いました」

と、おっしゃるくらいの暑さ。


でも
ホール内は涼しく
美しい音楽で満たされて
天国のようでしたルンルンルンルンルンルン



なんと、豪華な盛りだくさな
贅沢なコンサート

前橋汀子さんのヴィオリン
久しぶりにお聴きしました。
心地よい落ち着いた音色

30年ぶりの共演と

私は30年前にも聴いてます
華やかな前橋汀子と清志さんの共演
覚えてますニヤリ

ハイ、
荘村清志ファン歴は40年以上ですから照れ

「ある貴紳のための幻想曲」
オケも深みがあり、好きな曲です。
ギターとオケの対話?掛け合いも面白い。

ヴィオリンとのデュオ
クライスラーもエルガーもよく耳にする曲ですが、
ピアノとヴィオリンとは違う、荘村さんの包み込むような柔らかさが、心地よかったです

そして、
ギターとオケとでの映画音楽びっくり

音楽に詳しくない我が夫、
プログラムをみて
「え!ロッキーのテーマをギターで弾ける?」
と。

たしかに意外な選曲!!
 「シェルブールの雨傘」はまだわかるけど……

でも、 やってくださいました!! 
楽しかったです

「ピンクパンサーのテーマ」では荘村清志さんが、演技?するし

「ロッキーのテーマ」もかっこよかったです

アレンジは大橋晃一さん、
遊び心がある感じ、楽しんで作ってる?
と、思ってしまいましたニコニコ

本当に楽しめたコンサートでした音符音符音符音符音符
幸せな時間ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

CDにサインいただきました。

本当に腰が低い荘村清志さん

指揮の秋山和慶さん、ヴィオリンの前橋汀子さんに「大御所でらっしゃる方に来ていただけて光栄で」とおっしゃるけれど、

私から、いいえ、世間的にも
荘村清志さん
あなたも大御所なんです

と、言いたくなりました爆笑

やっぱり、生はいいな。
音楽はいいなーラブラブラブラブラブラブ



お読みいただきありがとうございます
国分寺市うた、ピアノ教室
みつかどピアノ教室
光門富士実
maccin77@ezweb.ne.jp