今さっきお家着きました(^O^)/✨
今日は柔術のクラスに参加です

の前に…

とうとう、
柔術着を買いましたー
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2428.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
グラップリングの先生、
リカちゃんにお願いして
買って、持って来て貰ったぁ(*^▽^*)
リカちゃん、ありがとー


めっちゃ可愛いよー


BULL TERRIER ブルテリア
ホワイトピンク

じゃーん(・ω・)b✨
写真は大分動いた後なんで、
顔薄いです。笑笑笑
すみませんヽ(*'0'*)ツ💦💦💦
こんな可愛いとやる気も出るし
めっちゃテンションあがるわー



今日のクラスでは、
パスをやりましたー(・ω・)/✨
やったパスは、
脇をさしてクロスニーパスと
腰切りパスの連携

技と技を組み合わせて効率よく
技をかけてのパスでしたー

首締める技もやりましたよ!!
これ、最強



めちゃくちゃ効きます!!!
小手絞りと袖車という技です


詳しくはまた今度

リカちゃんとv(^-^)v✨
この前のグラップリングの記事で、
技の名前や、ガードの名前をずらずら挙げたところ、訳わからん!!
とコメントがあったので、笑
写真付きで



これが、
デラヒーバーガード

デラヒーバーさんが、
考えたガード(^O^)/
これが、
巻きスパイダー

クモみたいに足で腕を巻き付けてる。
この二つ、この形でガードして
そこから押さえに行ったり、技をかけに行ったりも出来ますー(・∀・)


上と下とのやり合いでっすo(^^o)(o^^)o
以上、プチ解説でした。笑笑笑
協力:和田(和)弟君です☆
機会があったらまた今度


今日もたくさん勉強になりました。
最後は恒例の部分スパー


で、おしまい



お疲れ様でした

そういえば、今までは、
着をきてやる人、裸でやるひと
まちまちでしたが…
今日ついに、1人以外みんな着をきていましたー(^ε^)♪
みんな揃うのも、時間の問題だねー
