今年最後のお稽古が終わりました!!
まだだいぶ早いけど、大晦日まで仕事の為今年の振り返りです
今年はいつもより本番が多く、忙しかったけどとても充実した年だった。。。気がします
1月。
お世話になっているブイラボミュージカルさんの百人一首ショーより第13話「願掛け登山は珍道中」。
筑波山の精霊・ツクツク役⛰️
ストーリーテラーの役柄で、沢山の歌と明るい役柄に四苦八苦したけれど演じていて楽しかったです!!40代突入での記念すべき最初の役でしたが、自分の事を「おいら」という役も初めてだったのでとにかく印象に残った役でした!!
出演者の方々のお芝居が凄くて、大変勉強になった座組でした。
5月。
ゆめともカンパニーさん旗揚げ公演 ミュージカル「Zoo!」クジャクママン役🦚
ベテラン俳優さんとオーディションで選ばれた方々の歌唱がとにかく素晴らしくて、その中で「飛べない鳥」というとても素敵なソロ曲を歌わせて頂く役柄でした。
豪華な出演者の方に囲まれて(こんなに美しい曲を私が歌って大丈夫か?!)とプレッシャーも凄かったのと、旦那さんの帰りを待つバーのママという初めての役柄も未熟な私の演技力では演じ切れず。。
コミカルさもあるけれどとても深いお話でした。
出演させて頂けて嬉しかったです。
6月。
ミュージカル座さん公演「ゴーストミュージカル」ハトおばさん役🕊️✨✨
12年前の再演を観てずっと憧れていた作品と役柄でした。
ダンスも歌もお芝居も、自分の未熟さをとにかく沢山沢山痛感しまくった稽古期間でしたが出演させて頂けた事が奇跡みたいな作品だったし、舞台で憧れていた歌を歌えて、役を演じられて本当に出演させて頂けて幸せだった!!!T^T
亡くなったホームレスの女性、という役柄を未熟な私は全然演じきれていなかったかもしれないけど、(いつかまた挑戦出来たら…)ととても強く思うし演技力をつけたい!!といつになく痛感した役柄でした。
7月。
分かりづらいけどとあるイベントで数年ぶりに歌わせて頂きました!!
機会を頂けて感謝です😊
8月。
高梨彩子ちゃんのバースデーライブにて昨年に続きゲストで出演させて頂きました!!
力強い歌声の彩子ちゃん・ダンスが素敵なみのりちゃんとご一緒させて頂きました
彩子ちゃんとのデュエットで音楽劇プライド「Invocation〜祈り」を再び歌わせて頂き、やっぱり難し過ぎてどうにもならない部分もあった
長年憧れていた曲だったので、お客様の前で再び歌えて嬉しい時間でした。
9月。
再びイベントで歌わせて頂きました!!
どう考えても私が歌えるレベルではない「time to say goodbye」を、良い機会だからと無理やり歌ってしまった。
挑戦させて頂けて嬉しかったけど、これは反省点ばかりだった。精進します。
9月。
なんと人生初のラジオ番組収録に参加させて頂きました📻!!
私はもうアワアワしてたけど、番組コンシェルジュの立花裕人さん・元宝塚歌劇団の夏空李光さんと凄い方々とご一緒させて頂き勉強になったし光栄でした
10月。
フリーアナウンサー・プロデューサーとして活躍されている立花裕人さん(万代ヒロトさん)の「トーク&ライブ」に再び出演させて頂きました!!
ゲスト田村沙知さん、ピアノ梶山ななえさん。
立花さんのプロの喋りにとても助けて頂き、自分にとっては大挑戦!!の曲も歌わせて頂き。。。
大井町イーラウンジさんという大変素敵な会場で歌わせて頂き、緊張も凄かったけれど夢みたいな幸せな時間でした。
そして只今。
ブイラボミュージカルさん百人一首ショー2025初春 第15話「誰が為に雪は降る」絶賛お稽古中です!!
介護施設職員・一ノ瀬ゆみ役を演じますが、個人的に今まで演じた中でも滅茶苦茶難しい役柄な気がするし稽古場でとにかく未熟さを痛感しますが…上手く言えないけど一ノ瀬を演じられて嬉しいです!!(ゆきこさんのセッションで、40代は難しい役柄、母親(毒親…?)や年上の役柄が増えると言われたのですが本当に当たりまくっているので凄いと思う何度も言ってしまうけど本当にゆきこさん凄いです
)
考えさせられる、素敵なお話です。
初めての役柄にお芝居にもう必死な日々ですがカンパニーの方々と力を合わせて作り上げて行きたいし、未熟なりに私の一ノ瀬を掴んで行きたいです。
沢山の役柄を演じられて、沢山の歌を歌えてとても充実した1年でした。(あくまでスローペースの当社比です)
こんなにずっと本番が続いたのは初めてだったし、ずっと役柄や歌の事を考えていた気がする。
幸せです。
いつもブログを読んで下さる方々、周りに居て下さる方々。本当にありがとうございますT^T
来年も、健康第一で舞台俳優として精進して参ります。
皆様も良いお年をお迎えください