きのうのまくを -お客さま- | わさびより

きのうのまくを -お客さま-

昨日、お友達の うにっこ が遊びに来てくれました。

このおふたり、2度目のご対面です。

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

初めて遊びに来てくれたときに、結構仲良しになった、このおふたり。

まくをさんも うにっこ を覚えていたよぅで、なかなか穏やかな再会となりました。

 

そんなまくをさん、うにっこに遊んでもらおうと、

タオルやらドナルド(※まくを用語集参照)を、次から次へと持ってきてアピールしておりましたが

中でも、アピールに一番力を入れていたのが、骨ガム

新しいのを出したばっかりだったからなのか、小細工が大成功したバージョンだったからなのか、

骨ガムをくわえて、さりげな~く うにっこ の前に置いてアピール。

まくをさんは、時々こぅやって、骨ガムを持って欲しいとアピールをするのですが

どぅやら、うにっこに持ってもらいたかったご様子。

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

自分でアピールしておいて、「いいんですかぁ?」は無いんじゃないかと思うんだけどねぇ。(;^ω^A

老犬まくをのお散歩生活-まくを
老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

まくをさん…、勢いよくカジりつきました。

 

先日の記事にも書きましたが、 まくをさんの骨ガム事情は⇒コチラ

最近のまくをさんは、カジり始めてもすぐにやめちゃったりと長くカジってることが少ないので

今回もきっとすぐにやめちゃうだろうと、うにっこに「持ってあげてくれる?」とお願いしたのであります。

 

…が。

こんな時に限って、思うようにはいかないものですね。

まくをさん、絶好調!Σ(T□T)

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

図々しくも、うにっこの手を押さえて、ひたすらカジっておりました。(*´Д`)=з

こーなってきますと、まくをさんの調子はさらに良くなる一方。

骨ガムもだんだんといい感じにやわらかくなってきて、カジり具合もバツグン。

まくをさんのカジる力もどんどん強くなっていくのであります。

まくをさんの力に負けまいと、うにっこ、かなり手に力が入っておりますxxx

老犬まくをのお散歩生活-まくを

 

あぁ…こんなつもりじゃぁぁぁ。(>o<")

 

 

 

【わさびの独り言】老犬まくをのお散歩生活
 拝啓、うにっこさま。

 右手の具合はいかがでしょぅか?

 そんなつもりじゃなかったのに、結局30分くらいこの状態でしたねぇ。(TωT)

 これって、普段使ってない場所に力が入ってるので、意外と翌日にツラいんです。。。

 花畑牧場の生キャラメル、持ってきてくれたばっかりにぃぃぃ。。゜゜(´□`。)°゜。

 美味しかったよー!

 ありがとー!

 

 3周年記念に、ちょっと背伸びしてアクセスカウンターをつけたわさび。

 紆余曲折?ありまして、変更しました。

 ちょっと頑張って、ウチのブログで使ってる  で作ってみました♪

 で、久しぶりに まくを用語集 も新たに登録。

 遅ればせながら、「わパラッチ」の使用を快くOKしてくださった

 ママはシェルティ♪  の ASUPASIAさま のリンクを貼ってみました♪♪♪