ボガグリップ用にサブロックのスパイラルリーシュコード買いました。

 


今まではパドルを買った時に付いてきたコードを使っていました。

丈夫だし気に入っていましたが、狭いカヤックだとコードが足元に垂れるので邪魔になることが多かったです。

 

 

 

購入したのはロングタイプ

税込3,630円です。流石に丈夫そう。

 

 

バンジーリーシュコードと迷いましたが、カヤックで使うなら濡れてもすぐに乾くスパイラルリーシュコードにしました。

 

 

この部分いるかな?と思いましたが、何かあったときにバックルを外してフリーにできます。

 

サブロック。

OSAKA JAPANと書いてあります。

 

バックルはNATIONAL MOLDING製 SIDE SQUEEZEバックルという物らしいです。はめた感じはかなり丈夫です。

 

 

ナスカンもガッチリしてる

 

 

カールコードはワイヤー入りで4φ

全長50cm〜150cmまで伸縮性あります。

 

 

 

 

取り付け方に関しては

 

 

ボガグリップに元々付属しているコードに付ける形と

 

 

紐を外してリングを直付けする方法があります。

 

 

直付けしました。

しかしリングが50度くらいしか可動しないです。不便はないですが状況に応じてコードに変えたりしようと思います。

 


 

カッコいいです。

有難いことに今年はフィッシュグリップを使う頻度がより一層増えそうなので沢山使っていこうと思います。